イ形/ナ形 + 限りだ(感情強調)【文法-N1 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

イ形/ナ形 + かぎりだ

例文

こんな素敵すてきしょういただけるなんてうれししい限りだ
I am so happy to receive such a wonderful award.

意味
とても~だ

用法
限り」は感情を表す形容詞と共に、「イ形/ナ形+限りだ」などの形で、その感情を強調するために使われます。

英語
When the word "kagiri" is used with an adjective expressing emotion in the form of "Adj + kagiri da" etc., , it is used to emphasize the emotion.

その他の用法
~限り/ない限り(条件)
~限り(範囲)
N+に限り(限定)


文法解説】Grammar point :

Adj限りだ」の「Adj」には感情を表す形容詞が入り、その感情の程度が甚だしいことを示します。よく使われる語には以下のようなものがあります。

<よく使われる語>

寂しい、悲しい、嬉しい、喜ばしい、残念な、羨ましい、恥ずかしい、心強い、頼もしい、etc.


1. 相続そうぞくで1億円おくえんももらえるとは、うらやましい限りだ
(≒とても羨ましい)
I am very envious that he will receive 100 million yen from his inheritance.

2. かれ会社かいしゃめてしまうなんて、残念ざんねん限りだ
(≒とても残念だ)
It is such a pity that he/she is leaving the company.


その他の形

Adj限りだ」以外にも、「Adj限りです」「Adj限りでございます」なども同じ意味で使われます。基本的に述語形容詞と共に使われることがほとんどです。

3. やっとゆめかなえることができて、うれしい限りです
I am so happy to finally be able to fulfill my dream.

4. かれ政界せいかい引退いんたいするとは、まことさびしい限りでございます
I am truly saddened to hear that he is retiring from politics.

接続  formation

 イ形  +  限りだ
(嬉しい限りだ、悲しい限りだ

 イ形  +  限りだ
(光栄な限りだ、悲しい限りだ


※基本的には形容詞に接続しますが、「驚く限りだ」のように動詞辞書形に接続して使われる場合もあります。

 V(辞書形) +  限りだ
(驚く限りだ、あきれる限りだ

関連文法 related grammar

例文 example sentences

・このようなミスをしてしまい、まことずかしい限りです
I am truly embarrassed to have made this mistake.

たいした苦労くろうもせず、20だいであんな豪邸ごうてい購入こうにゅうできるなんてうらやましい限りだ
It is really enviable that he could buy such a mansion in his twenties without much hardship.

・うちの高校こうこうから5にん東大とうだい合格ごうかくするなんて、よろこばしい限りだ
It is a great pleasure to see that five students from our high school passed the entrance exam to the University of Tokyo.

かれのような優秀ゆうしゅう経営者けいえいしゃ辞任じにんをする羽目はめになり、残念ざんねん限りだ
I feel deeply sorry that a good businessman of his caliber had to resign.

・チームに20ねん貢献こうけんしたかれがプロ選手せんしゅ引退いんたいしてしまうなんて、本当ほんとうさびしい限りだ
It is so sad to see him retire as a professional player after 20 years of service to the team.

・こんな簡単かんたん質問しつもnにもこたえられないなんて、大人おとなとして本当ほんとうなさけない限りだ
It is truly shameful for an adult to be unable to answer such a simple question.

・オリンピック出場経験しゅつじょうけいけんのあるかれがコーチについてくれるなんて、心強こころづよ限りだ
It's so reassuring to have him as a coach, having competed in the Olympics before.

・「私自身わたしじしんのいたらなさにより、とう迷惑めいわくをかけてしまいもうわけない限りだ。」とその政治家せいじか陳謝ちんしゃした。
"I am terribly sorry for the trouble I have caused the party through my own negligence." The politician apologized.

長年ながねん苦労くろうむくわれて、本当ほんとううれしい限りでございます
We are very happy that all the hard work we have put in over the years has paid off.

大口おおぐちたたくなと批判ひはんするやつもいるかもしれないが、あれだけのことを自信じしんがあるということはたのもしい限りじゃないか
Some may criticize him for talking big, but isn't it a really reliable thing that he has the confidence to say all those things?

まさおき
この文法について質問がある方は下のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-N1 文法一覧
-,

© 2021 Hedgehog Japanese