文法-意味 grammar meaning
N に至るまで
【例文】
その人は本の執筆から映画の監督に至るまで、幅広い分野で活躍している。
The man is active in a wide range of fields, from writing books to even directing films.
【意味】
~よりさらに
【用法】
「N+に至るまで」の形で、述語で述べられる内容の対象となる範囲の広さを強調して言いたい時に使われます。「~から Nに至るまで」の形で使われることも多い。
【英語】
"niitarumade" is used in the form " N+niitarumade" to emphasize the breadth of the subject matter being described in the predicate. It is often used in the form "from ~ to N."
接続 formation
「名詞」に接続します。
N + に至るまで
~から N + に至るまで
関連文法 related grammar
例文 example sentences
・そのミュージシャンは、子供から大人に至るまで、多くの人々を魅了している。
The musician has attracted many people, from children to even adults.
・我が校は創立から現在に至るまで、優秀な人材を世に輩出し続けてきました。
From its founding to the present, our school has continued to produce outstanding human resources.
・床や机の上はもちろん、棚の上や家具の隙間に至るまで徹底的に掃除してください。
Thoroughly clean the floor and desk tops, as well as the tops of shelves and furniture crevices.
・あの組織はトップから末端のメンバーに至るまで腐敗しきっている。
That organization is corrupt from the top to the end members.
・奥さんを亡くした彼は、掃除洗濯などの家事はもちろん、子供の弁当作りに至るまで全て一人でこなしている。
Having lost his wife, he does all the housework, including cleaning and laundry, as well as making lunches for his children, all by himself.
・現在に至るまで、その事件の犯人の足取りはまだつかめていないとのことです。
To date, the culprits in that case have not yet been traced.
・あのモデルは頭のてっぺんから、爪の先に至るまでオシャレで憧れる。
I admire that model, stylish from the top of her head to the tips of her toenails.
・昼間はもちろん就寝時に至るまで常に監視され、逃げる隙がない。
We are constantly monitored during the day and even at bedtime, and there is no chance to escape.
・彼女は仕事の悩みから日常の些細な出来事に至るまで、いちいち私に連絡してくる。
She contacts me every single time with everything from work problems to trivial everyday events.
・彼は整理整頓好きで、鉛筆一本に至るまでしまう場所を決めている。
He likes to be organized and has a specific place to put away even a single pencil.
If you have any questions about this grammar, please comment below.