Online Japanese Lessons

たくさんのコメントや質問ありがとうございます。
少しずつですが、できるだけ返信をしていっております。

~か何か
【JLPT N3 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

か何か

例文

①あそこのみせでコーヒーなにみませんか?
Would you like to have coffee or something at that place over there?

②そのことについては雑誌ざっし記事きじなにんだことがあります。
I have read about that in a magazine article or something.

意味用法
①「~か何か」は、「~かそれと似たようなもの/こと」という意味で、「~」が一例であることを示すために使われます。

②また、「はっきりとは覚えてない」、「はっきりとは知らない」、「その情報が正確かはわからない」といった話し手の態度を付加するために使われます。

英語
~ or smething

①"~kananika"  means "~ or something" and is used when the speaker presents "~" as an example.

② It is also used to add the speaker's attitude, such as "I don't remember clearly," "I don't know for sure," or "I don't know if that information is accurate."


文法解説】Grammar point 1:

用法①

「~か何か」は「~かそれと似たようなもの/こと」という意味で使われます。例文2,3にあるように、どういった意味で似たようなものかの説明を付け加えて使われることもよくある。

1. からだがすごくやわらかいですね。バレエか何かならってたんですか?
Your body is very flexible. Did you learn ballet or something?

2. こんなにあついと、アイスか何かつめたいものべたくなるね。
When it's this hot, I feel like eating ice cream or something cold.

3. 運転免許証うんてんめんきょしょうか何か身分みぶん証明しょうめいできるものはありますか?
Do you have a driver's license or some other form of identification?

用法②

また、「~か何か」は、その情報の正確さに確信を持っていないという話し手の態度を示すためにも使われます。

4. かれとはむかし友達ともだち誕生日会たんじょうびかいか何かったことがあるとおもいます。
I think I met him once before at a friend's birthday party or something.

5. 事故じこか何かで、電車でんしゃまっているらしいです。
I heard that the train is stopped due to an accident or something


文法解説】Grammar point 2:

「~か何か」の直後に助詞「が」と「を」が来る場合、会話においてはその「が」と「を」は省略されることも多い。

6. コーヒーか何か)飲みたいです。
I would like to have a cup of coffee or something.

7. あそこには新しいビルか何か)建つらしい。
I heard that a new buildingor something will be built there.

また、カジュアルな会話では「~なに」の代わりに「~かなんか」も使われます。

8. かれむかし空手からてかなんかならってたらしい。
(=空手か何か
He used to learn karate or something.


文法解説】Grammar point 3:

「~か何か」と似た表現に、「~かどこか」や「~か誰か」などもあります。

~かどこか

9. かぎつくえうえかどこか、わかりやすいところにいといてください。
Please leave the key where it is easy to find, on my desk or somewhere else.

~か誰か

10. 友達ともだちか誰かからおかねりることは出来できないんですか?
Can't you borrow money from a friend or someone else?

接続  formation

 N  + か何か

 V(辞書形) + か何かする
(食べるか何かする、切るか何かする


※「~か何か」と原因・理由の「で」と一緒に使う場合など、動詞・イ/ナ形容詞・名詞の普通形に接続する場合もある。

かれ営業成績えいぎょうせいせきわるかったか何かで、クビになったそうだ。
He was fired for poor sales performance or something.

おやうことにしたがわなかったか何かで、かれいえされた。
He was kicked out of his house for not obeying his parents or something.

例文 example sentences

<用法①>

・コーヒーか何かみますか?
Would you like a coffee or something?

・ひもか何かしばるものをっていませんか?
Do you have string or something to tie this down with?

ひろにわのあるいえしたら、いぬか何かいたいとかんがえています。
When I move into a house with a large yard, I would like to get a dog or something.

ぼうか何かながいものがあれば、隙間すきまはいった小銭こぜにれそうです。
If there is a stick or something long enough, it would be possible to get the coins in the crevices.

地震じしんか何か停電ていでんになったときでも大丈夫だいじょうぶなように、懐中電灯かいちゅうでんとうを家に置いておいたほうがいい。
You should keep a flashlight in your house in case of a power outage due to an earthquake or something.

喫茶店きっさてんか何かしてちょっと時間じかんをつぶしましょう。
Go to a coffee shop or do something to kill a little time.

用法②:

・テレビ番組ばんぐみか何かで、そのはなしいたことがあります。
I heard about it on a TV show or something.

明日あしたはマラソン大会たいかいか何か道路どうろ通行止つうこうどめになるらしいよ。
I heard the roads will be closed tomorrow for a marathon or something.

かれ病院びょういんか何か明日あした学校がっこうやすむそうだ。
He is going to the hospital or something and will miss school tomorrow.

彼女かのじょむかし交通事故こうつうじこにあったか何かおおけがをしたことがあるそうです。
She had once been in a car accident or something and was badly injured.

まさおき
この文法について質問がある方は下のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-JLPT N2 文法一覧, JLPT N3 文法一覧
-

© 2021 Hedgehog Japanese