~ことから【文法-N2/N3 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

ことから

例文

秋葉原あきはばらは、メイドカフェやアニメ関連かんれんみせおおことから、「オタクの聖地せいち」とばれることもある。
Akihabara is sometimes called the "holy land of otaku" because of its many maid cafes and anime-related stores.

遠藤周作えんどうしゅうさくという作家さっか著作ちょさくんだことからかれ小説家しょうせつか目指めざすようになった。
He was inspired to become a novelist after reading the writings of a writer named Shusaku Endo.

犯人はんにんくるまてて逃走とうそうしたことから、まだそうとおくにはっていないとおもわれる。
The perpetrator had not gone very far yet, as he had abandoned his car and fled the scene.

意味
~ので

用法
①「A ことから Bと呼ばれている」や「A ことから Bと名付けられた」といったように、物や場所の名前などの由来を説明する時に使われます。

② きっかけや、物事の経緯を説明したい時に使われます。

③ 判断の根拠を示すために使われます。

【英語】 
①”~ kotokara” is used to explain the origin of the name of an object or place, such as "A kotokara Bとばれている" or "A kotokara Bと名付なづけられた"

”~ kotokarais used when you want to explain what led up to something.

”~ kotokarais used to show the basis for a judgment.

接続 formation

 V/イ形/ナ形/N(普通形) + ことから
※ナ形の非過去肯定:→ な or である
※名詞の非過去肯定:→ である)

関連文法 related grammar

例文 example sentences

用例1:名前の由来

・その地域ちいきは、江戸時えどじだい代に銀貨ぎんか鋳造所ちゅうぞうしょがあったことから、「銀座ぎんざ」とばれるようになった。
The area became known as Ginza because of the silver coin mint that was located there during the Edo period.

小笠原諸島おがさわらしょとうは、固有生物こゆうせいぶつおお生息せいそくしていることから東洋とうようのガラパゴスともばれている。
The Ogasawara Islands are also known as the Galapagos of the Orient because of their many endemic species.

用例2:経緯の説明

・その中華料理屋ちゅうかりょうりやは、テレビでとりあげられたことから有名ゆうめいになった。
The Chinese restaurant became famous when it was featured on TV.

かれ発案はつあんしたことから、クラス全員ぜんいん地域ちいき清掃活動せいそうかつどう参加さんかすることになった。
He initiated the idea, and the whole class decided to participate in a local cleanup activity.

かれ一番いちばん側近そっきん裏切うらぎられたことから人間不信にんげんふしんおちいってしまった。
He was betrayed by his closest confidant, which led him to distrust people.

用法③:判断の根拠

あたらしく発掘はっくつされた化石かせきは、そのするどことから肉食恐竜にくしょくきょうりゅうだということがかる。
The newly unearthed fossil shows that it was a carnivorous dinosaur because of its sharp teeth.

今年ことし雨期うき降雨量こううりょうすくなかったことから夏場なつば水不足みずぶそく予想よそうされている。
Water shortages are expected in the summer due to the low rainfall during the rainy season this year.

犯行現場はんこうげんばのこされた靴跡くつあとのサイズがかなりおおきいことから犯人はんにん大柄おおがら男性だんせいだとおもわれる。
The size of the shoeprint left at the crime scene was quite large, suggesting that the culprit was a large man.

・その軍事基地ぐんじきちからの通信つうしん途絶とだえたことから、その基地きちすでてきちた可能性かのうせいがあります。
The fact that communications from that military base have been cut off suggests that the base may have already fallen into enemy hands.

首相しゅしょう表情ひょうじょうがいつもとちがことからかれがこのけんについて本当ほんとうのことをっていないということがかる。
The unusual expression on the Prime Minister's face indicates that he is not telling the truth about this matter.

まさおき
この文法に関して質問がある方は下記のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-N2 文法一覧, N3 文法一覧
-

© 2021 Hedgehog Japanese