文法-意味 grammar meaning
イ形/ナ形 + ことといったら
N + といったら
【例文】
① その作品の完成度の高いことといったら、他に類を見ないレベルです。
The level of perfection of the work is unparalleled.
② あそこの店のラーメンのおいしさといったら、二度と他の店のラーメンを食べられなくなるほどですよ。
The ramen there is so good that you will never be able to eat ramen from any other restaurant again.
【意味】
~は
【用法】
話し手が何らかの物事の程度が甚だしいということを述べたい時に、物事の程度(例:〇〇さ、〇〇が高い、etc.)を文のトピックとして取り上げるために使われます。
その後ろには、「~ほどだ」「~ぐらいだ」のような比喩/例示の表現を用い、その程度の甚だしさを描写することが多いです。
主に、話し手に、驚き、感動、怒り、呆れた、といった感情がある場合に使われます。
【英語】
”~kototoittara/~toittara" is used when the speaker wants to state that the degree of some thing is enormous, and to take up the degree of the thing (e.g., 〇〇さ, 〇〇が高い, etc.) as the topic of the sentence.
It is often followed by a figurative/example expression such as "~ほどだ" or "~ぐらいだ" to describe how extreme the degree of the thing is.
It is mainly used when the speaker is surprised, moved, angry, or dismayed.
【文法解説】Grammar point 1:
例文1のように、形容詞に接続する場合は「ことといったら」になり、例文2のように名詞に接続する場合は「といったら」となります。名詞は、基本的に何等かの程度を表す「〇〇さ」という言葉に接続します。
1. あの山の山頂からの景色の美しいこといったら、そこまでの道のりのつらさが一瞬で吹き飛んだほどです。
The view from the top of the mountain was so beautiful that it instantly blew away the hardships of the journey to the top.
2. あの山の山頂からの景色の美しさといったら、そこまでの道のりのつらさが一瞬で吹き飛んだほどです。
The view from the top of the mountain was so beautiful that it instantly blew away the hardships of the journey to the top.
【文法解説】Grammar point 2:
「ことといったら/といったら」は、文法的な機能としては「は」と同じで、それが文のトピックであることを示します。従って、「ことといったら/といったら」は、「は」に言い換えることもできます。
ただし、「ことといったら/といったら」は、物事の程度(例:〇〇さ、〇〇がおいしい)をトピックとして扱う場合にのみ使われます。
3. 彼の部屋の臭いのひどさといったら、吐きだしたくなるほどだった。〇
(≒彼の部屋の臭いのひどさは、吐きだしたくなるほどだった。〇)
The smell in his room was so bad that it made me want to throw up.
【文法解説】Grammar point 3:
「ことといったら/といったら」の後ろには、その程度の甚だしさを述べるために、「ほどだ」「ぐらいだ」といった比喩/例示の表現とセットで使われることが多いです。
もちろん、例文6.7のように必ずいつもそうだというわけではありません。
~ほどだ
4. 彼の口の悪さといったら、温厚な私でも時々イラっとするほどです。
His foul mouth is so bad that even I, a mild-mannered person, get annoyed sometimes.
~ぐらいだ
5. あの寿司屋の高いことといったら、会計の値段を見てびっくりして声が出たぐらいです。
That sushi restaurant was so expensive that I was so surprised when I saw the price on the bill that I screamed out in surprise.
その他
6. あのホテルのサービスの悪さといったら、本当にあり得ない。
The service in that hotel is so bad that it is truly unbelievable.
7. 彼の作る料理のおいしさといったら、もう言葉にできないですよ。
The food he makes is so delicious, I can't even begin to describe it.
接続 formation
イ形容詞・ナ形容詞は「ことといったら」、名詞は「といったら」に接続します。
イ形(普通形) + ことといったら
ナ形(普通形) + ことといったら
N + といったら
(美しさといったら、すごさといったら)
※ 何らかの程度を表す名詞と一緒に使われます。
関連文法 related grammar
例文 example sentences
・あのスーパーの値段の安さといったら……。もう、ほんとうにびっくりしました。
The cheap prices at the supermarket really surprised me.
・彼の時間のルーズさといったら、友達をやめたくなるほどです。
His lack of punctuality is so bad that I want to stop being friends with him.
・その生徒の知識の豊富さといったら、先生にも引けをとらないほどです。
The student's wealth of knowledge is second to none, even for a teacher.
・その連続ドラマの面白さといったら、食事も忘れて一日中見続けちゃうぐらいです。
The interest in the drama series was so great that I forgot to eat and just kept watching all day long.
・彼の書いた論文のひどさといったら、教授が激怒するレベルです。
The badness of the paper he wrote was enough to make a professor furious.
・そのホラー映画の怖いことといったら、見た後に一人でトイレに行けなくなるほどです。
The scariness of the horror movie was so much that I couldn't go to the bathroom by myself after watching it.
・その店の料理のまずいことといったら、お金を返してもらいたくなるほどです。
The poor food at the restaurant was so bad that I wanted my money back.
・あの時代の私の貧乏なことといったら、食べる物にも困るぐらいでした。
At that time, my poverty was such that I could not even afford to eat.
・彼のした行為の卑劣なことといったら、耳をふさぎたくなるほどです。
The despicability of what he did is enough to make me want to cover my ears.
・あの試合に負けて悔しかったことといったら......。ほんとに、もう言葉にできないぐらいです。
The frustration of losing that game is really hard to put into words.

If you have any questions about this grammar, please comment below.
少しずつですが、できるだけ返信をしていっております。