文法-意味 grammar meaning
~ ってば
【例文】
①終助詞用法
もう何度も何度もうるさいな。一回言えばわかるってば。
Stop nagging me over and over again. Just say it once and I'll understand.
②とりたて助詞用法
私の彼ってば、全然私のことを大切にしてくれないの。
My boyfriend doesn't care about me at all.
③呼びかけ
鈴木さん!鈴木さんってば!ちゃんと私の話聞いてる?
Suzuki-san! Suzuki-san! Are you listening to me?
【意味・用法】
①「~ってば」は、話し手が「~」の内容を強く主張して言うときに文末で使われる。特に相手が自分の主張や思いを聞き入れてくれない状況で、じれったい気持ちがあるときに使われる。
②「~ってば」は、助詞「は」と同じように名詞に接続しその名詞がその文のトピックであることを示す。「N+ってば」の「N」に入るのは、基本的に話し手にとって近しい関係にある人物が入る。その人物に対する不満や批判を述べるとき、または驚いたことを述べるときに使われる。
③「~ってば」は、「お父さんってば!」などのように、意識がこちらに向いてない人に呼び掛けるときに使われる。
【英語】
① ”~tteba” is used at the end of a sentence when the speaker want to strongly insists on "~". It is especially used in situations where the speaker is feeling frustrated because the listener is not listening to his or her statement or thoughts.
② Like the particle "wa", "~tteba" is connected to a noun to indicate that the noun is the topic of the sentence. The "N" in "N+tteba" is basically a person with whom the speaker has a close relationship, and it is used to express dissatisfaction with or criticism of that person, or to express surprise at the person.
③”~ tteba” is used to call out to the listener who is not conscious of the speaker, as in, "お父さんってば!”
【文法解説】Grammar point 1 :
用法①:終助詞用法
※終助詞ー「ね」「よ」などのように文末で使われ、話し手の聞き手に対する特定の態度などを表すもの。
「~ってば」は、特に相手が自分の主張や思いを聞き入れてくれない状況で、じれったい気持ちがあるとき、「~」ということを強く聞き手に分からせるために使われます。
基本的に親しい間柄においてのみ使われます。
母: 宿題もうやったの?早くやりなさいね。
Have you done your homework yet? You should do it soon.
子: わかってるってば。この番組が終わったらやるつもりだから。
I know, I know. I'm going to do it when this show is over.
【文法解説】Grammar point 2:
用法②とりたて助詞用法
「ってば」は、「は」と同じように、「N+ってば」の「N」がその文のトピックであることを示します。また、「ってば」の後ろの部分では、その人物に対する不満や批判、また驚いたことが述べられます。
「N」には基本的に人物が入ることがほとんどです。そして、その人物は話し手にとって近しい関係にある人物に限られ、出会ったことのないような人物や、目上の人物に対しては使われません。
「ってば」は、用法①の終助詞用法としては日常生活でも使われるが、用法②のとりたて助詞用法は、現代の日常生活で頻繁に使われる表現ではありません。ただし、文学、劇、アニメといった作品の中では使われます。
3. 私の彼ってば、私の誕生日さえ忘れたりするのよ。
(≒私の彼は、私の誕生日さえ~)
My boyfriend even forgets my birthday.
4. うちのお母さんってば、またお弁当箱に箸を入れ忘れてる。
(≒うちのお母さんは、また~)
My mom forgot to put her chopsticks in my lunch box again.
【文法解説】Grammar point 3:
用法③:呼びかけ
「~ってば」は、こちら話し手に意識が向いてない聞き手に対して呼びかけるときに使われます。「~」には「あなた」「〇〇くん」といった「その人を呼ぶときの言い方」が入ります。また、「ねぇってば」「おいってば」のような形で使われることもあります。
3. ひろ君、ひろ君ってば!そろそろ起きないと学校に遅刻するわよ。
Hiro-kun, Hiro-kun! It's time to get up or you'll be late for school.
4. ねぇ、ねぇってば!ちゃんと聞いてよ。
Hey hey! Listen to me.
接続 formation
用法①
動詞/名詞/イ形/ナ形(普通形/丁寧形)+ ってば
用法②③
N(人物) + ってば
関連文法 related grammar
例文 example sentences
用法①:終助詞
・何よ、そんな疑った表情して。私、嘘なんかついてないってば。
Why do you look so suspicious? I'm not lying.
・わかってるって、そんなに急かさなくてもいいじゃん。この番組が終わったら宿題やるってば。
I know it. Don't rush me so much. I'll do my homework after watching this show.
・冗談なんかじゃないってば。本当に宝くじが当たったんだって。
I'm not kidding. I really won the lottery.
・わかった。わかった。そこまで言うなら手伝ってあげるってば。
Okay, okay. I'll help you if you say so insistently.
・本当に私はそのことについては何も知らないんだってば。
I really don't know anything about that.
用法②:とりたて助詞
・私の彼ってば、私の誕生日のことすっかり忘れていたのよ。
My boyfriend forgot all about my birthday.
・A子ちゃんってば、裏でこっそり私の悪口を言ってたのよ。
A-chan was secretly bad-mouthing me behind my back.
・私ってば、ダメだと分かってても、ついつい甘いものを食べすぎちゃうんだ。
I tend to eat too many sweets even though I know it's not good for me.
・お兄ちゃんってば、私にいつも意地悪ばかりしてくるのよ。
My brother is always so mean to me.
用法③:呼びかけ
・山田さん!山田さんってば!ちゃんと聞いてるの?
Yamada-san!Yamada-san! Are you listening to me?
・佐藤さん!佐藤さんってば!起きて!起きてよ!
Sato-san! Sato-san! Wake up! Wake up!
・おい、そこの君!おいってば!ちゃんと寝ずに授業を聞きなさい!
Hey, you there! Hey! Don't sleep and listen to your lessons!
<参考文献>
三枝令子(1999)『提題の「ってば」「ったら」』
北澤尚(2002)『文末形式「て」「って」「ってば」の推移について』
If you have any questions about this grammar, please comment below.