~を中心に/を中心として【文法-N3 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

N+を中心に / N+を中心として

例文

その歌手かしゅわか世代せだいを中心におおくのひとあいされている。
The singer is loved by many, especially the younger generation.

意味用法
「N を中心に ~」の形で、「~」で述べることの対象の範囲、領域などの中の主たる部分が「N」であると示すために使われます。

英語
centered on ~, focused on ~,
mainly ~, primarily~, especially ~,

 "N ochuushinni ~" is used to indicate the main part of the scope, area, etc., of what is stated in "~".


Grammar point】


「N を中心に~」の形で、「~」で述べることの対象の範囲、領域などの中の主たる部分を示すために使われます。地理的な範囲に限らず例文2のような場合にも使われます。

1. その飲食いんしょくチェーンは関西かんさいを中心に全国ぜんこくに100店舗てんぽ以上いじょうある。
Its restaurant chain has more than 100 outlets nationwide, mainly in the Kansai region.

2. あのみせでは日本食にほんしょくを中心に様々さまざまなアジア料理りょうり提供ていきょうしている。
The restaurant offers a variety of Asian cuisine centered on Japanese cuisine.


■ その他の用法

また、グループや組織などの「中心人物」を示すめにも使われたり、円や円運動の「中心」を示すためなどにも使われます。

3. わたしたちは部長ぶちょうを中心に一致団結いっちだんけつして問題もんだい解決かいけつんだ。
We worked in unison, led by our department heads, to solve the problem.

4. 地球ちきゅう太陽たいようを中心にまわっている。
The earth revolves around the sun.

接続  formation

 N  + を中心に

 N  + を中心として

 N  + を中心とする/を中心とした +  N 

関連文法 related grammar

例文 example sentences

用法①:範囲や領域の主たる部分

今回こんかい台風たいふう関東地方かんとうちほうを中心に全国ぜんこくおおきな被害ひがいした。
The typhoon caused extensive damage throughout Japan, especially in the Kanto region.

・このむらを中心に広範囲こうはんいにわたってくま目撃情報もくげきじょうほう相次あいついでいる。
There has been a series of bear sightings over a wide area centered on this village.

・あのみせ生活雑貨せいかつざっかを中心に色々いろいろなものを販売はんばいしている。
That store sells a variety of household goods, mainly household goods.

わたし医者いしゃから野菜やさいを中心とした食事しょくじえるようわれた。
I was told by my doctor to change to a diet high in vegetables.

次週じしゅうは、専門家せんもんかをおまねきして教育問題きょういくもんだいを中心に議論ぎろんしていきたいとおもいます。
Next week, we will invite experts to discuss primarily educational issues.

かれ不動産ふどうさんビジネスを中心に様々さまざま事業じぎょう手掛てがけている。
He is involved in a variety of businesses, primarily in the real estate business.

用法②:中心人物

私達わたしたちのチームはキャプテンを中心にチーム一丸いちがんとなって優勝ゆうしょう目指めざしている。
Our team is working together as a team, led by our captain, to win the championship.

山田部長やまだぶちょうを中心とした優秀ゆうしゅうなメンバーの活躍かつやくで、このプロジェクトは成功せいこうしました。
The project was a success, thanks to the efforts of the excellent members of the team, led by Director Yamada.

用法③:円や円運動の中心

・その施設しせつを中心として半径はんけい1km以内いない禁止区域きんしくいきとなっている。
The area within a one-kilometer radius around the facility is a no-go zone.

からだじくを中心に回転かいてんするイメージでゴルフクラブをスイングさせてください。
Swing the golf club with the image of rotating around the axis of your body.

まさおき
この文法に関して質問がある方は下のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-N3 文法一覧

© 2021 Hedgehog Japanese