文法-意味 grammar meaning
V + てからでなければ
V + てからでないと
【例文】
宿題を終わらせてからでないと、外に遊びに行けない。
I can't go out to play until I finish my homework.
仮免許に合格してからでなければ、公道を運転することはできない。
You can't drive on public roads until you have passed your provisional license.
【意味・用法】
「A てからでないと B」の形で、「Bのためには、先にAすることが必要だ」と、何かの前提条件を言いたい時や、先にしないといけない事を説明するときに使われます。
「てからでなければ」も同じ意味で使われます。
【英語】
”-tekaradenaito/-tekaradenakereba" is used when you want to say a prerequisite or explain something that must be done first.
【Grammar point】
■ 使い方
後ろには「~ない/ません」「できない」「むずかしい」などの否定的な表現が使われます。
1. 親に相談してからでなければ、決めるのは難しいです。
I can't decide until I talk to my parents about it.
2. 宿題が終わってからでないと、外に遊びに行ってはいけません。
You are not allowed to go outside for fun until you have finished your homework.
3. この大根はもう少し育ってからでないと、収穫できません。
These daikon radishes can't be harvested until they have grown a bit more.
■ その他の言い方
「~てからじゃないと」「~てからじゃなければ」「~てからじゃなきゃ」も使われます。
4. 実際に自分でやってみてからじゃないと、この大変さはわからない。
You can't understand how hard this is until you actually do it yourself.
5. 契約書を結んでからじゃないと、お支払いはできません。
We can't pay you until you have signed the contract.
6. しっかり勉強してからじゃなきゃ、試験を受けたくない。
I don't want to take the test until I've studied hard.
接続 formation
V(て) + からでなければ
V(て) + からでないと
関連文法 related grammar
例文 example sentences
・一度体重を増やしてからでないと、筋肉が付きづらいと教わった。
I was taught that it's hard to build muscle unless you gain weight once.
・先にこの筆記試験に合格してからでなければ、面接試験を受けられません。
You have to pass this written test first before you can take the interview test.
・この問題が片付いてからじゃないと、とてもじゃないが他のことは考えられない。
I can't think about anything else until this problem is solved.
・結果を出してからじゃなければ、何を言っても信用されない。
If you don't achieve results first, you won't be trusted no matter what you say.
・もう少し様子を見てからじゃなきゃ、どっちが良いかはわからない。
I'll have to wait and see a little more before I can say which one is better.
・自分の生活費を自分で稼げるようになってからじゃなきゃ、社会人とは言えない。
You are not a member of society until you are able to earn your own living expenses.
・年を取ってからじゃないと、あの料理のおいしさはわからないと思うよ。
I think you have to be old to appreciate the taste of that dish.
・弁護士と相談してからでなければ、お話することはできません。
I cannot talk to you until I have consulted with an attorney.
・インターネット予約してからでないと、予防接種を受けることはできない。
You must make an appointment online before you can get vaccinated.
・今日のノルマを達成してからでないと家に帰らないと、僕は決めた。
I decided that I wouldn't go home until I had met my quota for the day.

If you have any questions about this grammar, please comment below.