文法-意味 grammar meaning
~てもかまわない
【例文】
この書類をコピーしてもかまいませんか?
May I make a copy of this document?
【意味】
~てもいい、
【用法】
①聞き手に対する許可を表すためや、また聞き手に許可を求めるために使われます。
②「V+なくてもかまわない」等の形で「する必要がない」ということを言うために使われます。
③名詞や形容詞などに接続し、「譲歩」の意味を表します
【英語】
①”~ temokamawanai" is used to express permission to the listener or to ask permission from the listener.
② It is used to say " no need to V" in forms such as "V+nakutemokamawanai"
③ Connected to nouns, adjectives, etc., it indicates "concession".
【文法解説】Grammar point 1:
いろいろな使われ方
「~てもかまわない」は、聞き手に対する許可を表すため(例文1)や、また聞き手に許可を求めるため(例文2)に使われたりします。
それ以外にも「~なくてもかまわない」等の形で「する必要がない」ということを言うため(例文3)に使われたり、また名詞や形容詞などと使われる場合は「譲歩」の意味も表します(例文4)。
どの場合も「~てもいい」に言い換えることができます。
<許可/許可をもらう>
1. ここにあるお菓子は好きなだけ持っていってもかまいません。
(≒持っていってもいいです)
You may take as many of the snacks here as you like.
2. 倉庫の前にある段ボールは捨ててもかまいませんか?
(≒捨てでもいいですか?)
May I throw away the cardboard in front of the warehouse?
<する必要がない>
3. 親の言うことなんか聞かなくてもかまわない。
(≒聞かなくてもいい)
You don't need to listen to your parents.
<譲歩・許容>
4. ちょっとでもかまわないので、お金を貸してくれませんか?
(≒ちょってでもいいので)
Can you lend me some money, even just a little?
接続 formation
V(て形):て/で + もかまわない
V(ない形):なくてもかまわない
(食べてもかまわない)
(食べなくてもかまわない)
イ形 :い + くてかまわない
イ形 :い + くなくてかまわない
(まずくてもかまわない)
(おいしくなくてもかまわない)
ナ形 :な + でもかまわない
ナ形 :な + じゃなくてもかまわない
(嫌いでもかまわない)
(好きじゃなくてもかまわない)
N :+でもかまわない
N :+じゃなくてもかまわない
(初心者でもかまわない)
(経験者じゃなくてもかまわない)
関連文法 related grammar
例文 example sentences
①許可
・食べきれなかったら残してもかまいませんよ。
If you cannot finish the food, you may leave leftovers on your plate.
・そんなに会社が嫌なら辞めてもらってもかまいませんよ。
If you don't like the company that much, you can quit.
・ここにある服は私はもう着ないのでもって帰ってもかまわないよ。
You can take the clothes here that I don't wear anymore home with you.
・来週の月曜日にお伺いしてもかまいませんか?
May I visit you next Monday?
・こちらの席に座ってもかまいませんか?
Do you mind if I take this seat?
・この前の話を彼にしてもかまわないですか?
Do you mind if I tell him about the last time we talked?
・このプロジェクトを新人の彼に任せてみてもかまいませんか?
Do you mind if I let him, a newcomer, take care of this project?
②必要ない
・あんなやつの言うことなんか聞かなくてもかまわないよ。
You don't need to listen to that guy.
・お酒が苦手なら、無理して飲まなくてもかまわないと思うよ。
If you don't like alcohol, I don't think you have to force yourself to drink it.
・昔のことを話したくないなら話さなくてもかまわないよ。
If you don't want to talk about the past, you don't have to.
③譲歩
・来週になってもかまわないので、レポートは完成させてから提出してください。
Please complete the report before submitting it, even if it is next week.
・経験者じゃなくてもかまわないので、誰か働きたい人がいたら紹介してください。
Please introduce me to anyone who would like to work here, even if they don't have experience.
・一週間ででもかまわないので、この本を貸してくれませんか?
Can you lend me this book even for a week?

If you have any questions about this grammar, please comment below.
少しずつですが、できるだけ返信をしていっております。