Online Japanese Lessons

たくさんのコメントや質問ありがとうございます。
少しずつですが、できるだけ返信をしていっております。

~みたいに/~みたいだ/~みたいな N
【JLPT N3/N4 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

みたいに/~みたいだ/~みたいな N【比喩・例示】

例文

比喩ひゆ

ははおにみたいかおをしておこった。
My mother got angry with me, with a face like a Ogre.

例示れいじ

わたし彼女かのじょみたいファッションモデルになりたい。
I want to be a fashion model like her.

意味用法
①「鬼みたい顔」のように、何かの状態・様子などを比喩的に表現する時に使います。

②「彼女みたいファッションモデル」のように、具体的・代表的な例を出して説明するときに使います。

英語
”~mitai" is used to metaphorically describe the state or condition of something, as in "鬼みたいな顔(a face like an Ogre)".

”~mitai" is used to describe a specific or representative example, such as "a fashion model like her.

別の用法
~みたいだ/みたいです(推量)


文法解説】Grammar point 1:

副詞的に使う場合は「~みたい(例文,2」となり、名詞を修飾する場合は、「~みたい N(例文3,4」となります。

文の述語の部分で使われる場合は「~みたいだ/です(例文5」等の形が使われます。ただし、例示の意味としては述語の部分に使えません。

副詞的に使う

1. こおりみたいつめたい指先ゆびさきあたためた。【比喩】
I warmed up my fingers, which were cold like ice.

2. わたし両親りょうしんみたい、おかねかせげるようになりたい。【例示】
I want to be able to make money like my parents did.

名詞を修飾

3. 今日きょうは10がつなのに真夏まなつみたいあつです。【比喩】
It's October today, but it's hot like the middle of summer!

4. かれみたいサッカー選手せんしゅになりたい。【例示】
I want to be a soccer player like him.

述語の部分で使う

5. こんなことがこるなんて、ドラマみたいだ。【比喩】
I can't believe this is happening, it's like a drama.

6. わたしがなりたいのは、かれみたい。【例示】
I want to be like him.


【文法解説】Grammar point 2:

「みたい」vs「よう」

みたい」と「よう」は言い換えることができますが、「よう」は「みたい」に比べてフォーマルな表現です。

7. このパンはいしみたいにかたい。
This bread is hard like a stone.

8. このパンはいしようにかたい。
※「よう」の前に名詞が来るときは、「」が必要です。)
This bread is hard like a stone.


文法解説】Grammar point 3:

「まるで~みたい」

比喩の意味で「~みたい」を使うときは、その類似性を強調するために「まるで」と一緒に使われることがよくあります。

9. かれまるで社長しゃちょうみたいえらそうな態度たいどをとる。
He acts all high and mighty like a company president.

10. まるでゆめみたいはなしだ。
The story sounds like a dream.

接続  formation

動詞(普通形)と名詞に接続します。名詞と接続する時に「の」はいりません。

 N  + みたいに
(母みたいに、猫みたいに)

 V(普通形) + みたいに

例文 example sentences

①比喩

かれはまるで子供こどもみたいにさけんだ。
He cried out like a child.

今日きょう日中にっちゅうサウナのなかみたいあつさだった。
It was hot as if in a sauna during the day today.

かれ全部ぜんぶ一人ひとりかんがえたみたい口調くちょうでしゃべった。
He spoke in a tone as if he had thought of it all by himself.

かれはまるで自分じぶん関係かんけいないみたい素振そぶりをせた。
He acted as if he had nothing to do with it.

かれしろみたいおおきないえんでいる。
He lives in a big house that looks like a castle.

②例示

わたしのおじみたいひとやくてる大人おとなになりなたい。
I want to become an adult who can help others, like my uncle.

東京とうきょうみたい人口じんこうおお都市としみたい。
I want to live in a city with a large population like Tokyo.

今回こんかいみたい失敗しっぱい二度にどこしません。
I will never make a mistake like this again.

地球ちきゅうみたいひとむのにてきしたほしはそうおおくはない。
Not many planets are suitable for human habitation like Earth.

あのひとみたい、おかねきたな人間にんげんきらわれます。
People who are dirty with money, like that man, are hated.

まさおき
この文法について質問がある方は下のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-JLPT N4 文法一覧
-, ,

© 2021 Hedgehog Japanese