~から【文法-N5 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

~から

例文

とてもおいしかったから、たくさんべました。
I ate a lot of it because it was so delicious.

意味用法
「~から」は何かの理由が「~」だと言いたいときに使われます。

英語because~

"~kara" is used when you want to say the reason for something is "~".


文法解説】Grammar point 


■「から」の使い方

「A から B」の形で、「A」に「B」の理由を述べます。理由を後ろに述べる場合は「B A からです」の形になります。

1. くるまいたいから、おかねめています。
I want to buy a car, so I am saving my money.

2.かねめているのくるまいたいからです
I am saving money because I want to buy a car.


■ 「から」と「だから」の違い

から」がナ形容詞と名詞の非過去肯定に接続する場合は以下の例文のように「だから」となります。また文の頭で、接続詞として使われる場合も、「だから」が使われます。

名詞・ナ形容詞 → だから

1. 明日あしたやすだからいえでゆっくりします。
休みから
Tomorrow is my day off, so I'll be home relaxing.

2. 動物どうぶつだからいぬいたい。
動物が好きから
I like animals so I want to have a dog.

イ形容詞・動詞 → から

3. 彼女かのじょはかわいいから人気にんきがあります。
かわいいから
She is popular because she is cute.

4. 時間じかんがあるからから、カフェにきましょう。
あるから
We have time, so let's go to a cafe.

接続詞 → だから

5. 風邪かぜいてしまいました。だから明日あした学校がっこうやすみます。
(~。から
I caught a cold. So, I will be absent from school tomorrow.

接続  formation

 V/イ形/ナ形/N (普通形) + から
※ナ形と名詞の非過去肯定:だ/である

関連文法 related grammar

例文 example sentences

つかれたから、ここですこ休憩きゅうけいします。
I'm tired, so I'm going to take a short break here.

・あなたがうそをついたからわたしおこっています。
I am angry because you lied to me.

・やせたいから毎日まいにち運動うんどうしています。
I exercise every day because I want to lose weight.

・おいしいから、たくさんべてしまいました。
I ate a lot of it because it was delicious.

・ちょっとあつから、クーラーをつけます。
It's a little hot, so I'll turn on the air conditioner.

今日きょうはあなたの誕生日たんじょうびだから、おいしい料理りょうりべにこう。
Today is your birthday, so let's go out for a nice meal.

かれはお金持かねもだからきなものをなんでもえる。
He can buy whatever he wants because he is rich.

彼女かのじょはまだ子供こどもだから、おさけめない。
She is still a child and cannot drink.

医者いしゃになろうとおもったのひといのちすくいたかったからです
I wanted to become a doctor because I wanted to save lives.

・タバコをめたのおくさんにわれたからです
I quit smoking because my wife told me to.

まさおき
この文法についての質問は下のコメント欄に書いてください。
Any questions about this grammar, please comment below.

-N5 文法一覧
-

© 2021 Hedgehog Japanese