-
~次第だ/です(用法③:経緯)【文法-N1/ Grammar】
2024/6/30
文法-意味 grammar meaning ~次第だ/次第です 【例文】 申請しんせいされた書類しょるいの内容ないようについて確認かくにんしたいことがありましたため、お電話でんわした次第しだいです ...
-
V+ずにはすまない【文法-N1 Grammar】
2024/6/17
文法-意味 grammar meaning V(ない)+ ずにはすまない 【例文】 ①彼かれの強引ごういんなやり方かたはいつか部下ぶかの反発はんぱつを招まねかずにはすまないだろう。 His hea ...
-
~ともなく/ともなしに【文法-N1 Grammar】
2024/4/29
文法-意味 grammar meaning ~ともなく/ともなしに 【例文】 ①どこからともなくその妖怪ようかいは現あらわれた。 The specter appeared out of nowhe ...
-
Nときたら【文法-N1 Grammar】
2024/4/24
文法-意味 grammar meaning N+ ときたら 【例文】 最近さいきんの若者わかものときたら、あいさつもろくに出来できないんだから。 Young people these days c ...
-
V(た形/ない形)ほうがいい【文法-N4/N5 Grammar】
2024/4/24
文法-意味 grammar meaning V(た形/ない形)+ ほうがいい 【例文】 彼かれに謝あやまったほうがいいですよ。 You should apologize to him. 嘘うそはつ ...
-
V+たことにする【文法-N2 Grammar】
2024/4/23
文法-意味 grammar meaning V たことにする 【例文】 この話はなしは聞きかなかったことにします。 I'm going to pretend I never heard this ...
-
~ほうがましだ【文法-N1 Grammar】
2024/5/20
文法-意味 grammar meaning ~ほうがましだ 【例文】 やらなくて後悔こうかいするより、やって後悔こうかいしたほうがましだと思おもわないかい? Isn't it better to ...
-
~わ(終助詞)【文法-N0 Grammar】
2024/5/20
文法-意味 grammar meaning ~わ 【例文】 ①下降調の「わ」 これ始はじめて食たべたけど、めっちゃうまいわ。(⤵) I tried this for the first time ...
-
~から【文法-N5 Grammar】
2024/5/31
文法-意味 grammar meaning ~から 【例文】 とてもおいしかったから、たくさん食たべました。 I ate a lot of it because it was so delicio ...
-
V+倒す【文法-N0 Grammar】
2024/5/20
文法-意味 grammar meaning V(ます)+ 倒たおす 【例文】 久々に長期ちょうきの休暇きゅうかが取とれたので、色々いろいろなことをして遊あそび倒したい。 It's been a l ...