どちらが~/どっちが~
【JLPT N4 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

 どちらが~/どっちが

例文

にくさかなどちらがきですか。
Which do you prefer, meat or fish?

意味用法
どちら」は、「A と B、どちらが~」などの形で、聞き手に「A と B」という選択肢の中から選んでもらうときに使われます。原則的には、2つの物や人の中から選ぶときに使われます。

英語
dochira" is used to ask the listener to choose between the options A and B in the form "A to B,, dochiraga ~" and so on. In principle, it is used to choose between two things or people.


文法解説】Grammar point 1

どちら」は、2つの物や人1の中から選ぶときに使われる言葉です。その選択肢は「A と B」という形で提示され、聞き手に尋ねるときは以下のように「A と B どちら+助詞 ~」という形で使われることが多いです。

The word "dochira" means "which" and is used when choosing between two things or people. The choice is presented as the form  "A to B," and when asking a listener, in many cases it is used in the form "A to B dochira + particle ~" as in the following examples.

A と B 、どちら+助詞

1. いぬねこどちらがきですか?
Which do you prefer, dogs or cats?

2. AさんとBさん、どちらが金持かねもちですか?
Which one is richer, Mr. A or Mr. B?

「A と B」のように2つの選択肢が提示されているときには、何、いつ、どこ、誰といった疑問詞を使うことができず、「どちらが」が使われます。

When two options have been presented,  the question words like "what," "when," "where," and "who" cannot be used, and "dochira" is used.

3. あきふゆいつがきですか
(秋と冬、どちらが好きですか?)
Which do you prefer, fall or winter?

4. AさんとBさん、だれますか
(AさんとBさんどちらが来ますか?)
Who is coming, Mr. A or Mr. B?

どちらが/どちらを/どちらに、

どちら」が、形容詞文/名詞文の場合、助詞は「が」が使われます。動詞文の場合は、その動詞がとる助詞によって様々な助詞が使われます。

When "dochira" is used in an adjective/noun sentence, particle "ga" is used. When it is used in a verb sentence, various particles are used depending on the particle that the verb takes.

形容詞文

5. このみせとあのみせどちらおいしいですか?
Which is better, this restaurant or that restaurant?

名詞文

6.このほんとあのほんどちらあなたのほんですか?
Which is your book, this book or that book?

動詞文

7. ビールとワイン、どちら注文ちゅうもんしましか?
Which did you order, beer or wine?

8. 山田やまださんと佐藤さとうさん、どちら電話でんわをしますか?
Who will make the call, Ms. Yamada or Mr. Sato?

9. 山田やまださんと佐藤さとうさん、どちら電話でんわをしますか?
Who are you going to call, Mr. Yamada or Mr. Sato?


【文法解説】Grammar point 2:

どっち~

どっち」も「どちら」と同じ意味で使われます。ただし、「どちら」のほうが「どっち」に比べ丁寧な表現です。

The word "docchi" is used with the same meaning as "dochira". However, "dochira" is more polite than "docchi".

10. 東京とうきょうタワーとスカイツリー、どっちがたかいですか?
(=どちらが高いですか?)
Which is taller, Tokyo Tower or Sky Tree?

3つ以上の選択肢の場合

3つ以上の選択肢の中から選ぶ場合は、「どっち」「どちら」は基本的には使われず、「どれ」やその他の疑問詞が使われます。

When choosing between three or more options, "docchi" and "dochira" are not used in principle, and "dore" or other question words are used.

11. 東京とうきょう大阪おおさか京都きょうとどこにきたいですか?
(=どっち行きたいですか?)✖
Where would you like to go, Tokyo, Osaka or Kyoto? 

12. そのグループのなか誰が人気にんきですか?
(=どっちが人気ですか?)✖
Who is popular among that group?

ただし、「どちら」に関しては丁寧に言いたい場面で、3つ以上の選択肢から選ぶ場合に使われることもあります。(※この場合における使用は、辞書や教科書によっては正しくないとしていることもあります。)

However, "dochira" is sometimes used in situations where the speaker wants to be polite and present three or more options to choose from. *Some dictionaries and textbooks consider the use of "either" in this case incorrect.

13. どちら商品しょうひんをご希望きぼうですか?
Which product would you like?


その他

■「どちら」「どっち」の代わりに、「どちらのほう」「どっちのほう」が使われることもあります。

Instead of "docira" and "docchi", "dochiranohou" or "docchinohou" is sometimes used.

 

■ 後ろの名詞を修飾する場合には「どちらの N「どっちのN」という形でも使われます。

It is also used in the form "dochira no N/ docchi no N" when modifying a noun behind.

14. 野球やきゅうとサッカー、どちらスポーツがきですかすか?
Which sport do you prefer, baseball or soccer?

 

■選択肢を提示する形には色々な形がり、「A と B、どちら~」以外にも「AとBどちら~ 」という形も使われます。

There are various forms of presenting a choice, such as "A to B no dochira ~” as well as "A to B, dochira ~".

15. にくさかなどちらがきですか?
(肉と魚、どちらが好きですか?)
Which sport do you prefer, baseball or soccer?

接続  formation

どちら + 助詞particle ~

どちら  N 

例文 example sentences

どちらが~

・りんごとバナナ、どちらがきですか?
Which do you prefer, apples or bananas?

・このみせとあのみせどちらがやすいですか?
Which is cheaper, this store or that store?

・テニスと卓球たっきゅうどちらがしたいですか?
Which would you rather play, tennis or table tennis?

・A大学だいがくとB大学だいがくどちらの大学だいがくきたいですか?
Which university would you rather attend, University A or University B?

両親りょうしんどちらが明日あしたますか?
Which of your parents is coming tomorrow?

どっちが~

・カレーとラーメン、どっちがきですか?
Which do you prefer, curry or ramen?

・サッカーと野球やきゅう、あなたのくにではどっちが人気にんきですか?
Which is more popular in your country, soccer or baseball?

・スカイダイビングとバンジージャンプ、どっちがしたいですか?
Which would you rather do, skydive or bungee jump?

・おにいさんとあなた、どっちのたかいです
Which is taller, your older brother or you?

大阪おおさか京都きょうとどっちにきたいですか?
Which would you prefer to visit, Osaka or Kyoto?

・AランチとBランチ、どっちをえらびましたか?
Which did you choose, A or B lunch?

まさおき
この文法について質問がある方は下のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-N4 文法一覧

© 2021 Hedgehog Japanese