例文
①彼としては頑張っているつもりなんだろうけど、結果が全然伴っていない。
Maybe he thinks he is doing his best, but the results have not been good at all.
②これは模擬試験ですが、本当の試験のつもりで受けてください。
This is a mock exam, but please take it thinking it is a real exam.
接続
V(辞/ている/ていた)+ つもり
イ形/ナ形/Nの+つもり
意味
①~と本人自身は考えている
②~だと思うようにして
用法
①「~つもり」は「動作主本人としては~という行動をした(している)という認識である」という意味。特に、その認識と実際が乖離している状況や、他の誰かの認識と乖離している状況で使われます。
②「~つもり」は「~つもりでV」の形で、「~だと思うようにしてVする」という意味で使われます。
英語
① "~つもり" expresses that the subject thinks they have done (or are doing) the action "~". It is especially used when there is a discrepancy between that belief and reality, or between the subject’s perception and someone else’s perception.
②"~つもりで +V" means "to do something with the mindset that ~ is true."
関連文法
V(辞書/ない)+つもりだ
詳しい文法解説 grammar point
▷ 用法①
「つもり」は、動作主本人としては「~」という行動をした(している/していた)と認識しているという意味です。以下のような状況でよく使われます。
①行動による結果が伴っていない状況
②他の人はそう捉えていないという状況
また、「けど、のに、が」などの逆接の接続詞を使って、その乖離している状況と一緒に述べられることも多いです。
1. 家を出る時に鍵をきちんとかけたつもりだったけど、帰ってきたら鍵は開いていた。
I thought I had locked the door surely when I left home, but when I came back, the door was unlocked.
2. 私としては毎日ちゃんと勉強しているつもりなのに、成績がなかなかあがらない。
I think I am studying hard every day, but my grades are not improving.
3. あなたは勝ったつもりかもしれないけど、私は負けたとは思っていません。
You may think you have won, but I don't think I have lost.
4. 私としては毎日きちんと掃除しているつもりなんですが。そんなにいつも汚いですか?
I think I clean it up properly every day, But do you think it is that dirty always?
▷ 用法②
「つもり」は、「つもりでV」の形で、「本当は違うが~という風に思って何かをする」と言いたい時に使われます。
5. 本物のゾンビになったつもりで演技してください。
Please act in a way as if you were a real zombie.
▷ 一緒によくつかわれる言葉
「~なり」と一緒に使われることがよくあります。
7. 私なりに一生懸命練習していたつもりだが、試合には負けてしまった。
I thought I had practiced hard in my own way, but I lost the match.
接続 formation
V(た/ている/ていた) + つもり
(食べたつもり、できたつもり)
(食べているつもり、話せているつもり)
(勉強していたつもり、話せていたつもり)
N + のつもり
(リーダーのつもり、子供のつもり)
イ形 + つもり
(若いつもり、仲が良いつもり)
ナ形 + つもり
(優秀なつもり、好きなつもり)
関連文法 related grammar
V(辞書/ない)+つもりだ
- JLPT N2 Grammar
~として
- JLPT N2/N3 Grammar
N+なりに/N+なりのN
- JLPT N1 Grammar
例文 example sentences
用法①
・私はあなたに、今日までに提出してくださいと言ったつもりだったんだけど、ちゃんと聞いていた?
I thought I told you to submit it by today, did you listen to me?
・彼とは仲が良かったつもりなんですが、どうやら彼はそうは思っていなかったみたいですね。
I thought he and I were close, but apparently he didn't think so.
・彼は机に座って教科書を開いただけで、勉強したつもりになっている。
He sits at his desk, opens his textbook, and thinks he has studied.
・まだゴミがたくさん落ちてるけど、あなたはこれで掃除したつもりですか?
There is still a lot of trash down there. Do you think you have cleaned it up?
・あなたなりに一生懸命やっているつもりでも、結果が伴わなければ意味ないよ。
Even if you think you are doing your best in your own way, it is meaningless if it is not accompanied by results.
・ちょっとテレビに出たからって、芸能人のつもりなの?
Just because you've been on TV for a little while, you think you're a celebrity?
・俺に対してそんな口のきき方をするとは、お前は何様のつもりだ?
Who do you think you are to talk to me like that?
用法②
・あなたは私の本当の息子ではなないけど、私はあなたを自分の本当の息子のつもりで育てた。
You are not my real son, but I raised you thinking of you as my own real son.
・自分がスターになったつもりで、もっと堂々と歩いてみてください。
Try to walk more proudly, thinking of yourself as a star.
・まだまだ若いつもりで、急に運動するとケガをする羽目になるよ。
If you think you're still young and exercise too quickly, you'll end up getting injured.

If you have any questions about this grammar, please comment below.