文法-意味 grammar meaning
V(可能形)だけ Vする
V(たい)だけ Vする
【例文】
①明日は忙しいから、今日のうちに仕事をやれるだけやっておこう。
I'll be busy tomorrow, so I'll do as much work as I can today.
②僕がお金持ちだったら、好きな物を食べたいだけ食べれるのに。
If I were rich, I could eat as much as I wanted.
【意味・用法】
①「V(可能形)だけ+V」の形で、限界まで「V」の行為をすると言いたい時に使います。
②「V(たい)だけ+V」の形で、十分だと思うまで「V」の行為をすると言いたい時に使います。
【英語】
① "V (potential form) だけ + V" is used when you want to say that you will "V" as much as possible.
② "V (たい) だけ + V" is used when you want to say that you will "V" as much as you want.
【文法解説】Grammar point 1:
「V(可能形)」を使う場合「限界まで~する」という意味になり、「V たい」を使う場合「十分だと思うまで~する」という意味になります。どちらも同じ動詞を繰り返して使用します。
V(可能形)だけ+V
1. この会場に椅子を並べられるだけ並べておいてください。
Please arrange as many chairs as you can in this hall.
2. 今ある在庫を送れるだけ送ってください。
Please send as much of your current inventory as you can.
V(たい)だけ+V
3. ここにある紙は、使いたいだけ使って大丈夫です。
You can use as much paper here as you want.
【文法解説】Grammar point 2:
また、「欲しいだけ~する」「好きなだけ~する」という形も使われます。
4. 好きなだけ食べていいですよ。
You can eat as much as you like.
5. たくさんあるから、欲しいだけあげるよ。
I have a lot of them, I'll give you as many as you want.
接続 formation
V(可能形) + だけ
(できるだけ、食べられるだけ、)
V( ます ) + たいだけ
(したいだけ、食べたいだけ、)
欲しいだけ、好きなだけ
関連文法 related grammar
例文 example sentences
V(可能形)+だけ
・できるかどうかわからないけど、やれるだけやってみよう。
I don't know if we can do it, but let's try as much as we can.
・明日は朝が早いので、今のうちに寝られるだけ寝ておこう。
I have an early morning tomorrow, so I'll try to get as much sleep as I can now.
・今度の試験に合格できるよう、できるだけのことはしたい。
I want to do everything I can to pass the upcoming exam.
・世界中にある切手を集められるだけ集めたい。
I want to collect as many stamps as I can from around the world.
V(たい)+だけ
・あなたはいつも好き勝手にしたいだけして、私のことなんてちっとも考えてくれない。
You always want to do whatever you want, and you never think about me.
・彼は明日日本を発つので、今日彼と話したいだけ話してください。
He leaves Japan tomorrow, so talk to him as much as you want today.
・批判したいなら、したいだけすればいい。でも僕は自分の意見はどんなことがあっても曲げない。
If you want to criticize me, you can do so as much as you want. But I'm not going to change my opinion no matter what.
・泣いて問題が解決するなら、泣きたいだけ泣いてください。
If crying solves your problem, cry all you want.
好きなだけ、欲しいだけ
・テストが終わって、好きなだけ遊べる。
The test is over and I can play as much as I want.
・もうここにある服は着ないから、欲しいだけ持っていっていいよ。
I don't wear any of the clothes here anymore, so you can take as many as you want.

If you have any questions about this grammar, please comment below.
少しずつですが、できるだけ返信をしていっております。