文法-意味 grammar meaning
~ からみたら/~からみれば/~からみると
【例文】
私からみると、彼のファッションでも十分オシャレだ。
From my point of view, even his fashion is fashionable enough.
【意味】
~の立場からみると
【用法】
「~からみると」はその後ろで述べる評価が、誰から(またはどの立場から)見たものなのかを示すために使われます「からみたら」「からみると」「からみれば」は同じ意味で使われます。
【英語】
”~ kara sitara/kara miruto/kara sureba” is used to indicate from whom (or from which standpoint) the evaluation that is stated behind it is based.
接続 formation
N + からみると
N + からみれば
N + からみたら
関連文法 related grammar
~から言うと/から言えば/から言ったら
- JLPT N2 Grammar
~からすると/からすれば/からして
- JLPT N2 Grammar
~にとって
- JLPT N3 Grammar
~にすると/にすれば/にしたら
- JLPT N2 Grammar
例文 example sentences
からみたら
・私からみたら、彼女の演技は素人同然だ。
From my point of view, her performance is that of an amateur.
・彼からみたら、効率の悪い勉強方法かもしれないが、私にはこのやり方が合っているんです。
From his point of view, this may be an inefficient way to study, but it works for me.
・大人からみたら簡単そうなことでも、子供にとっては難しいことだってあります。
There are things that may seem easy to an adult, but can be difficult for a child.
からみれば
・私からみれば、彼は全然オシャレなんかじゃない。
From my point of view, he is not fashionable at all.
・プロゴルファーの私からみれば、彼のスイングには改善すべき点がたくさんある。
From my perspective as a professional golfer, there are many things in his swing that need to be improved.
・田舎の人からみれば、このあたりでも十分都会なのかもしれない。
From the point of view of a country person, even this area may be urban enough.
からみると
・上手な人からみると、なんでこんな簡単なこともできないんだと思うかもしれません。
From the point of view of someone who is good at it, they might wonder why they can't do something as simple as this.
・プロの私の目からみると、この作品には拙い点がいくつもある。
From my professional point of view, there are a number of poor points in this work.
・社長の立場からみると、誰が会社に貢献していて誰がしてないかは一目瞭然だ。
From the president's perspective, it is obvious who is contributing to the company and who is not.
・素人の目からみると、本物と偽物の区別はほとんどつきません。
From an amateur's point of view, it is almost impossible to distinguish the real from the fake.
If you have any questions about this grammar, please comment below.