文法-意味 grammar meaning
~ にもかかわらず【逆接】
【例文】
彼は授業中ほとんど寝ているにもかかわらず、テストではいつも満点を取る。
He always gets a perfect score on his tests, even though he sleeps most of the time in class.
【意味】
~なのに
【用法】「AにもかかわらずB」
「B」で述べる内容が、「A」から通常予想されることと違うことであると示すために使われる。
【英語】inspite of ~, although,
”~nimokakawarazu" is used to indicate that what is said in "B" is different from what would normally be expected from "A."
Grammar point 1:「~のにもかかわらず」
「~のにもかかわらず」のように「の」が入った形をとることもある。「の」を入れた方場合の方が強調しているように聞こえる。
〇 先生が話しているにもかかわらず、誰も聞いていない。
Even though the teacher was talking, no one was listening.
〇 先生が話しているのにもかかわらず、誰も聞いていない。
接続 formation
動詞・い形容詞・な形容詞・名詞に接続して使われます。な形容詞・名詞は「である」という形で接続する場合もあります。
V(普通形) +(の)にもかかわらず
(行くにもかかわらず、行くのにもかかわらず)
イ形(普通形) +(の)にもかかわらず
(辛いにもかかわらず、辛いのにもかかわらず)
ナ形(普通形) +(の)にもかかわらず
(非過去肯定の形:だ→な)
(優秀にもかかわらず、優秀なのにもかかわらず)
(優秀であるにもかかわらず)
N(普通形) +(の)にもかかわらず
(非過去肯定の形:だ→な)
(雨にもかかわらず、雨なのにもかかわらず)
(雨であるにもかかわらず)
関連文法 related grammar
~ものの
- JLPT N2 Grammar
~に関わらず
- JLPT N2 Grammar
「~に関わらず」は逆接の意味ではなく、「~に関係なく」の意味で使われます。
例文 example sentences
・私が散々注意したにもかかわらず、彼は同じミスを繰り返した。
Despite my frequent warnings, he repeated the same mistake.
・私のドライヤーは買ってから3週間しか経っていないにもかかわらず、もう壊れてしまった。
My hair dryer broke already, even though it had only been three weeks since I bought it.
・私がその部屋で集中して勉強しているにもかかわらず、母親は掃除機を使って掃除をし始めた。
Despite the fact that I was concentrating on my studies in that room, my mother began to clean the room with a vacuum cleaner.
・今日は私達の結婚して2年の記念日なのにもかかわらず、彼は残業で帰ってくるのが遅れるそうだ。
Even though today is our two-year wedding anniversary, he's working late and will be home late.
・彼は頭がいいにもかかわらず、その頭脳を何かに活かそうとはしない。
He's smart, but he doesn't want to put his brain to any use.
・元々は誠実な人であったにもかかわらず、度重なる不運が彼の人格を変えてしまったのだろう。
Even though he was originally a sincere person, repeated bad luck must have changed his personality.
・救急車がサイレンを鳴らして道を通り過ぎようとしていたにもかかわらず、多くの人が無視して道を渡り始めてしまった。
Despite the fact that an ambulance was about to pass the road with sirens blaring, many people ignored it and started crossing the road.
・その登山隊は悪天候にもかかわらず、山頂に向け出発をした。
The climbing party set off for the summit in spite of the bad weather.
・その政治家は汚職事件を起こしたにもかかわらず、頑なに議員辞職をしなかった。
The politician stubbornly refused to resign from the Diet despite the corruption case.
・彼の息子はまだ10歳前後にもかかわらず、物事をよく知っている。
Even though his son is only around 10 years old, he knows things very well.
備考 notes
漢字表記について:
逆接の「~にもかかわらず」の漢字表記については「~にも関わらず」ではなく「~にも拘わらず」を使うことが伝統的に多いが、新聞なのでは平仮名表記にしている。一方で「通話時間に関わらず料金は一定です」のように「に関係なく」意味で使われる「かかわらず」に関しては「関」の漢字が使われる。詳細については以下のページで詳しく説明されている。
なぜ「にも関わらず」は「にもかかわらず」と書くべきなのか
毎日ことば(毎日新聞校閲センター)
If you have any questions about this grammar, please comment below.