~からいる/からある/からする
【JLPT N1 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

~ からいる/からある/からする

例文

あのYoutubeチャンネルの登録者とうろくしゃ100万人まんにんからいる
That Youtube channel has 1 million subscribers.

500ページからある分厚ぶあつほん一日いちにちわった。
I finished reading a thick book of 500 pages in one day.

彼女かのじょ50万円まんえんからするブランドバッグをってとぼくたのんだ。
She asked me to buy her a brand bag that costs 500,000 yen.

意味用法
からある/からいる」は「数詞+助数詞」の組み合わせに接続し、話し手がその数量が多いという気持ちを込めていう時に使われる。「からする」は話し手の値段が高いという気持ちを込めて言う時に使われる。

英語
karairu/karaaru" is connected to the "number + counter" combination and is used when the speaker is expressing the feeling that the quantity is large. "karasuru" is used to express the speaker's feeling that the price is high.


文法解説】Grammar point 1:

からいる/からある/からする」は話し手がその数量が多いという気持ちを込めていう時に使われる。

1. この学校がっこうには生徒せいと1000にんいる
There are 1,000 students in this school.

2. この学校がっこうには生徒せいと1000にんからいる
※1000人という数が多いと思っている場合に使われる
There are as many as 1,000 students in this school.

人・動物の場合は「からいる(例文」、物の場合は「からある(例文2」、値段の場合は「からする(例文3」が使われる。

~からいる

4. かれは30万人まんにんからいる組織そしき代表だいひょうです。
He is the head of an organization consisting of as many as 300,000 people.

~からある

5. 100ページからある英語えいご資料しりょうまないといけない。
I have to read as many as 100 pages of documents in English.

~からする

6. かれは500万円まんえんからするくるま現金げんきん購入こうにゅうした。
He purchased a car with cash that cost 5 million yen.

接続  formation

 数詞+助数詞  +  からいる
(100人からいる、1000頭からいる

 数詞+助数詞  +  からある
(100個からある、一万冊からある

 数詞+助数詞  +  からする
(100万円からする、100ドルからする

例文 example sentences

~からいる

100にんからいる社員しゃいんひとつにたばねていくのは並大抵なみたいていのことではない。
It is no mean feat to unite 100 employees into one.

1000にんからいる候補者こうほしゃなかから5にんだけが最終審査さいしゅうしんさへとすすんだ。
Out of 1,000 candidates, only five made it to the final round of judging.

10億羽おくわからいたそのとり乱獲らんかくによりたった数十年すうじゅうねん絶滅ぜつめつしてしまった。
The birds, which numbered one billion, became extinct in just a few decades due to overhunting.

~からある

かれ一万冊いちまんさつからある蔵書ぞうしょすべ図書館としょかん寄付きふすることにした。
He decided to donate his entire collection of books, which consisted of 10,000 volumes, to the library.

全国ぜんこく500店舗てんぽからあるみせなかで、このみせ一番いちばんげをほこる。
The store has the highest sales of any of the 500 stores in the country.

・このカラオケの機械きかい50万曲まんきょくからあるうたなかからきなうたえらんでうたえる。
This karaoke machine allows you to choose your favorite songs from a selection of 500,000 songs.

彼女かのじょのクローゼットには衣装いしょう500ちゃくからある
She has 500 outfits in her closet.

~からする

・一つ100万円まんえんからするそのブランドの時計とけいかれは50以上いじょうっている。
He has more than 50 watches of that brand, which cost from 1 million yen each.

・その富豪ふごう1おくドルからする別荘べっそうをその場所ばしょてる予定よていだった。
The wealthy man was planning to build a $100 million villa on the site.

購入時こうにゅうじ一億円いちおくえんからしたそのいえときには半額はんがくでしかれなかった。
The house, which cost 100 million yen at the time of purchase, could only be sold for half the price when it was sold.

まさおき
この文法について質問がある方は下のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-N1 文法一覧

© 2021 Hedgehog Japanese