JLPT Grammar & 日本語文法

N を禁じ得ない
《文法-N1 Grammar》

例文

社長しゃちょう今回こんかい独断的どくだんてき決定けっていにはいかを禁じ得ない
I cannot help but be outraged at this arbitrary decision by the president.

意味
~の気持ちを抑えることができない
~ずにはいられない

用法
を禁じ得ない」は「怒り」「寂しさ」といった感情を表す語に接続し、その気持ちが抑えることのできないほど強いものだと強調して言いたい時に使われる硬い表現。

英語 
”~okinjienai"  is a formal expression used to connect to words expressing emotions such as "怒り" or "寂しさ" and to emphasize that the feeling is so strong that it cannot be suppressed.

詳しい文法解説  grammar point

一緒によく使われる語

を禁じ得ない」は以下のような感情を表す語や感情の表出を表す語に接続します。

怒り、同情、喜び、不安、驚き、寂しさ~の念、~の情、笑い、涙、etc.

接続  formation

 N  + を禁じ得ない
(怒りを禁じ得ない、驚き禁じ得ない


例外的なもの

動詞接続の例

を禁じ得ない」は古い書き言葉などでは動詞に接続することもあります。

・この若貴公子わかきこうししんつよひとであると賞嘆しょうたんするを禁じ得ない。(『自警禄』新渡戸稲造
I cannot help but admire this young nobleman as a truly strong person.

 JLPT N3 GRAMMAR

~ずにはいられない
- JLPT N3 Grammar

 JLPT 2 GRAMMAR

~てならない
- JLPT N2 Grammar

例文  example sentences

・あの成績せいせきわるかったかれ一流いちりゅう大学だいがく合格ごうかくしたというはなしき、おどろを禁じ得なかった
I could not help but be amazed when I heard that he, who had been getting poor grades, was accepted into a top university.

学校がっこうきたいじめ問題もんだいかくそうとした教師きょうしたちにいかを禁じ得ない
I cannot help but be outraged at the teachers who tried to hide the bullying problems that occurred in their schools.

かれ無念むねんさをおもうと、まことなみだを禁じ得ないところであります。
When I think of his disappointment, I cannot help but weep.

長年ながねんかよったあのみせ閉店へいてんするとき、さびしさを禁じ得なかった
I could not help but feel saddened when I heard that the restaurant I had frequented for so many years was closing.

かれ真剣しんけんおどっていたのだが、その滑稽こっけい姿すがたわたしわらを禁じ得なかった
He was dancing seriously, but I couldn't help but laugh at his comical moves.

両親りょうしんわたしにしてくれたたくさんのことには感謝かんしゃねんを禁じ得ない
I cannot help but be grateful for the many things my parents did for me.

おさなころから苦労くろうかさねてきたかれうえばなしには同情どうじょうを禁じ得ない
He has been struggling since he was a child, and I cannot help but feel sympathy for his personal story.

海外かいがい赴任ふにんすることになったのだが、うまくそのくに生活せいかつできるか不安ふあんを禁じ得ない
I have been assigned to an overseas posting, but I can't help but worry about whether I will be able to successfully live in the country.

一時期いちじきはもう治療ちりょう不可能ふかのう医者いしゃわれたかれ病気びょうき完治かんちし、よろこを禁じ得ない
I cannot help but rejoice that his disease, which at one time doctors said was no longer treatable, has been completely cured.

おさなくして両親りょうしん交通事故こうつうじこうしなったかれ憐憫れんびんじょうを禁じ得ない
He lost his parents in a car accident at a very young age, and I cannot help but feel pity for him.

まさおき
この文法について質問がある方は下のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-N1 文法一覧

© 2021 Hedgehog Japanese