Online Japanese Lessons

たくさんのコメントや質問ありがとうございます。
少しずつですが、できるだけ返信をしていっております。

~ながら(逆接)
【JLPT N2 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

 ~ながら【逆接】

例文

かれはまだまだ経験不足けいけんぶそくながら将来しょうらいたのしみな人材じんざいです。
Although he is still inexperienced, he has a bright future ahead of him.

意味
~(という状態)だけど、けれど、

用法A ながら B
A」という状態、状況にも関わらず「B」と、言いたい時に使われます。「B」には「A」から通常予想されることと反対の内容が入ります。

英語
”~nagara" is used when you want to say "a condition or situation is ~, but ... .


文法解説】Grammar point 1

「ながらも」

「~ながらも」も「~ながら」と同じよう意味で使われます。「ながら」には物事が同時に起こっていることを示す用法もあるため、より逆接を意味を強調して言いたい時に、「も」をつける傾向があります。(同時進行の用法の場合には「も」はつきません。)

接続  formation

動詞は「ます形(ます)・ない形・~ている」の形に接続する。ただし、過去の形には接続しません。また、動作を表す動詞の場合が「ながら」と一緒に使われる場合は通常、「ながら(同時)」の意味で使われます。

い形容詞・な形容詞・名詞にも接続します。な形容詞・名詞は「でありながら」の形も使われる。

 V(ます形): ます + ながら(も) 
(思いながら、予想しながら

 V(ない形): ない + ながら(も) 
(知らないながら、分からないながら

 V(  て形  ): てい + ながら(も) 
(住んでいながら、働いていながら


イ形 + ながら(も) 
(かわいいながら、若いながら

ナ形 + ながら(も) 
(幸せながら、危険ながら
(幸せでありながら、危険でありながら

  N   + ながら(も) 
(子供ながら、新人ながら
(子供でありながら、新人でありながら

V + ながら(同時)
- JLPT N4/N5 Grammar

~ながら(にして)
- JLPT N1 Grammar

例文 example sentences

おぼろげながら、その当時とうじ記憶きおくすこしずつよみがえってきた。
The memory of that time gradually came back to me, though vaguely.

結果けっかには到底とうてい満足まんぞくはできないながらもかれ途中とちゅうであきらめることだけはしなかったことは称賛しょうさんあたいする。
Although I am not entirely satisfied with his results, I admire the fact that he did not just give up halfway through.

・あの物件ぶっけんえきからのアクセスはわるながらも、その家賃やちんほかとは比較ひかくにならないほどやすい。
Although that property is not accessible from the station, its rent is incomparably cheaper than others.

かれ年端としはもいかぬ若者わかものながらおくさず大人おとなたいして自分じぶん意見いけんをはっきりとべることができる。
He is a young man, but he is not afraid to speak his mind and express his opinions to adults.

・そこにはくるしい状況じょうきょうでありながらも笑顔えがおやさぬ人々ひとびと笑顔えがおがあった。
There were smiles on the faces of people who were still smiling despite the difficult situation.

・そのジャングルにかこまれた神秘的しんぴてきたきは、とおながらも一度いちどっておくだけの価値かちがある場所ばしょです。
The mysterious waterfalls surrounded by the jungle are worth a visit, even though they are far away from the city.

かれ自分じぶんから温泉旅行おんせんりょこう企画きかくするとしておきながら一向いっこうにどうなったか連絡れんらくしてこない。
He said he was going to organize a trip to a hot spring on his own, but he hasn't contacted me to let me know how it went.

かれわたしおっと浮気うわきしているのをっていながらわたしにはおしえてくれなかった。
He knew that my husband was having an affair, but he didn't tell me.

今回こんかいしゃのテレビCMは短期間たんきかんながらもおおきなインパクトを視聴者しちょうしゃあたえることができた。
Although our TV commercial was short-lived, it had a great impact on the audience.

わたし日本にほんにもう10ねんんでいながら、まだ京都きょうと一度いちどったことがない。
I've been living in Japan for 10 years now, but I've never been to Kyoto.

まさおき
この文法について質問がある方は下のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-JLPT N2 文法一覧
-,

© 2021 Hedgehog Japanese