Online Japanese Lessons

たくさんのコメントや質問ありがとうございます。
少しずつですが、できるだけ返信をしていっております。

~ばいいのに/~ばよかったのに
【JLPT N3 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

 ~ ばいいのに/ ~ばよかったのに

例文
このケーキおいしいからあなたもべればいいのに
This cake is delicious, you should eat it too.

意味用法
「~ばいいのに」は、話し手が望んでいることと現実や未来の状況が違うことを残念不満に思ったり、誰かがある行動をとろうとしないことを、非難したいときに使われます。

過去のことについて言うときは「~ばよかったのに」が使われます。

英語
-baiinoni/-bayokattanoni" is used when you want to blame someone for not doing(/didin't do)"~". Or, when you feel disappointed or dissatisfied that someone  not doing(/didin't do) "~". Do not use it for your own actions.


文法解説】Grammar point 1

「ばよかった」と「ばよかったのに」の違い

ばよかったのに」は自分以外の人に対して不満・非難・残念などの気持ちがあるとき(例文1に使い、自分が「~しなかった」ことを後悔している場合(例文2には「~ばよかった」を使う。

他の人に対する残念・不満の気持ち

1. 昨日きのうのライブにあなたもばよかったのに
昨日のライブにあなたも来ればよかった。✖)
You should have come to the concert last night.

自分がしなかったことの後悔

2. 昨日きのうのライブにわたしばよかった
昨日のライブに私も来ればよかったのに。✖)
I should have gone to the concert last night too.


【文法解説】Grammar point 2

たらいいのに、たらよかったのに

ばいいのに/ばよかったのに」の代わりに「たらいいのに/たらよかったのに」も同じように使われます。

4. そんなにそのくつしいならたらいいのに
(≒買えばいいのに
If you want those shoes so much, you should buy them.

5. そんなにあのくつしかったらならたらよかったのに
(≒買えばよかったのに
If you wanted those shoes so badly, you should have bought them.

接続  formation

肯定

V(ば形):ば + いいのに/よかったのに
(すればいいのに、すばよかったのに

V(た形):たら + いいのに/よかったのに
(したらいいのに、したらよかったのに

否定

V(ない):なければ + いいのに/よかったのに
(しなければいいのに、しなければよかったのに

V(ない):なかったら + いいのに
(しなかったらいいのに、しなかったらよかったのに

例文 example sentences

A: いまダイエットちゅうだから、あまものひかえてるの。わたしぶんのケーキもべていいよ。
I'm on a diet right now, so I'm trying to avoid sweets. You can have some cake for me, too.

B: そんなことわずあなたもべればいいのに。このケーキおいしいよ。
Don't say that. You should eat it too. This cake is delicious.

 

A: 昨日きのうかいどうだった。たのしかった?
How was the drinking party last night? Did you have fun?

B: すごくたのしかったよ。あなたもばよかったのに
It was a lot of fun. You should have come too.

 

A: あのドラマついにわっちゃったね。でも監督かんとくうには続編ぞくへんつくはないんだって。
That drama is finally over. But the director said that he has no intention of making a sequel.

B: そうなんだ。あんなに人気にんきだったんだからつくばいいのにね。
Oh, really? He should have made it since it was so popular.

 

A: ただいま。友達ともだちんでて、おそくなっちゃった。
I'm back. I've been drinking with my friends and I'm late.

B: おそくなるんなら電話でんわしてくれればよかったのに
If you were going to be late, you should have called me.

 

A: あいつはわたしがおかねしてくれってたのんでも絶対ぜったいしてくれないにまってる。
He's never going to lend me money even if I ask him to.

B: そんなことわず、一応いちおうねがいしてみればいいのに
Don't say that. Why don't you just ask for it?

まさおき
この文法について質問がある方は下のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-JLPT N3 文法一覧

© 2021 Hedgehog Japanese