JLPT Grammar & 日本語文法

~ばかりに
《文法-N2 Grammar》

例文

教育熱心きょういくねっしん両親りょうしんもとまれたばかりに子供時代こどもじだいから勉強べんきょうしかしてこなかった。
Because I was just born to parents who were passionate about education, all I've done since childhood is study.

意味
~とういう理由で、(望ましくない事が起こった)

用法
A ばかりに B」は『「A」という理由があるので、「B」という望ましくない結果が起こった』と言いたい時に使われます。「A」には話し手が、後悔していることや、残念に思っていることが入ります。

英語
”~bakarini" is  used to say, "Because of reason 'A', the undesirable result 'B' happened. The "A" is what the speaker regrets or feels sorry about.

詳しい文法解説  grammar point

使われ方

「A ばかりに B」

「A」=話し手が残念に思っていることや、後悔していること

「B」=何か良くない結果

話し手に、「A」ということを残念に思う気持ちや、後悔する気持ちがある時に使われます。したがって、例文1のように単純に悪い結果が起こった理由を説明する時には、通常使われません。その場合は例文2のように、「せいで」などが使われます。

1. 遅刻ちこくしたばかりに先生せんせいおこられた
The teacher was angry with me because I was late.

2. 遅刻ちこくしたせいで先生せんせいおこられた。
The teacher was angry with me because I was late.

接続  formation

 V(普通形) + ばかりに
(いるばかりに、いないばかりに
(いたばかりに、いなかったばかりに
※非過去肯定の形に接続する動詞は限られています。「いる、ある、できる」など

 イ形(普通形) + ばかりに
(かわいいばかりに、かわいくないばかりに
(かわいかったばかりに、かわいくなかったばかりに

 ナ形(普通形) + ばかりに
(有名なばかりに、有名じゃないばかりに
(有名だったばかりに、有名じゃなかったばかりに

 N(普通形) + ばかりに
(長男であるばかりに、長男じゃないばかりに
(長男だったばかりに、長男じゃなかったばかりに

 JLPT N4 GRAMMARr

V+たばかり
- JLPT N3/N4 Grammar

 JLPT N3 GRAMMAR

~ばかり
- JLPT N3 Grammar

 JLPT N3 GRAMMAR

~ため/ために
- JLPT N3 Grammar

例文  example sentences

一度いちどうそをついてしまったばかりに何度なんどうそかさねるはめになった。
I just lied once, and I had to lie again and again.

かれ成績せいせき優秀ゆうしゅうだったが、おかねがなかったばかりに大学だいがくへの進学しんがくあきらめた。
He had excellent grades, but gave up on going to college because he just didn't have the money.

わたしは、仕事しごといそがしいばかりに家族かぞくのことをないがしろにしていたかもしれない。
I may have been careless about my family just because I was busy with work.

上司じょうしたいして不用意ふようい発言はつげんをしてしまったばかりにかれ左遷させんされてしまった。
He had just made an ill-advised comment to his boss, and he was transferred to a lower position.

かれはその幼馴染おさななじみしんじたばかりに最終的さいしゅうてきには全財産ぜんざいさんうしなってしまった。
He just trusted that childhood friend and eventually lost all his money.

かれたすけたばかりに自分じぶんまでその仲間なかまだとおもわれてしまった。
I just helped him, and they thought I was one of them..

わたし油断ゆだんしたばかりにかれみぎストレートを顔面がんめんにくらってしまった。
I got caught off guard and was hit in the face with a straight right hand from him.

意地いじったばかりにかれわかれることになってしまった。
Because of my stubbornness, I had to leave him.

わかとき勉強べんきょうしなかったばかりに大人おとなになってはじをかくこともおおかった。
I was often embarrassed when I grew up because I didn't study when I was young.

自分じぶん主張しゅちょうとおしたばかりに上司じょうしとは険悪けんあくになってしまった。
Because I pushed my point of view, my boss and I got on bad terms.

かれ秘密ひみつをしゃべったばかりに、みんなにられてしまった。
Because I told him my secret, everyone knew.

まさおき
この文法に関して質問がある方は下記のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-N2 文法一覧
-

© 2021 Hedgehog Japanese