~ともなく/ともなしに【文法-N1 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

~ともなく/ともなしに

例文

①どこからともなくその妖怪ようかいあらわれた。
The specter appeared out of nowhere.

かれとなりのカップルのはなしともなくいていた。
He was absentmindedly listening to the couple next to him.

意味用法
①疑問詞+助詞とともに使われ、「どこ、いつ、誰」などがはっきりしてないことを表す。

②動詞と使われ、その行為がそうしようと特段意識してされた行為ではないことを表す。

英語
① ”interrogative + particle + tomonaku" indicates that “where, when, who, etc.” isn't clear.

”V + tomonaku" Indicates that the act was not done with a specific intention to do so.


Grammar point】


■「~ともなく」と「~ともなしに」は同じ意味で使われ、言い換え可能です。

接続  formation

用法①:

疑問詞 +(助詞) + ともなく/ともなしに

用法②:

V(辞) + ともなく/ともなしに

関連文法 related grammar

例文 example sentences

用法①

みみますと、どこからともなくわかおんなのすすりこえこえてきた。
Listening carefully, I heard a young woman sobbing from nowhere.

・その一羽いちわのカラスは毎朝まいあさわたしにわへやってきては、どこへともなくっていく。
That one crow comes to my yard every morning and flies off to nowhere.

いつからともなく、そのむらではその事件じけんについてはなすことはけられるようになった。
At some point, it became a matter of avoidance to talk about the incident in that village.

だれからともなしに拍手はくしゅがり、会場かいじょう熱気ねっきつつまれた。
The audience naturally burst into applause and the venue was filled with enthusiasm.

・その二人ふたりのライバルはどちらからともなしにたがいに意識いしきうようになっていった。
It is not clear which of the two rivals initiated the rivalry, but these two rivals became aware of each other, the other.

用法②

・それは、勉強べんきょうしながら階下かいかからこえる両親りょうしん会話かいわともなくいていたときのことだった。
It was while I was studying and absent-mindedly listening to my parents' conversation coming from downstairs.

将来しょうらいのことについてぼんやりかんがえるともなくかんがえていたら、目的もくてきえきぎてしまっていた。
I was thinking absentmindedly about the future and had passed my destination station.

かれだれともなく、「ありえない」とつぶやいた。
He mumbled, "No way," without addressing anyone.

わたしえきのベンチで一人ひとりだれかをともなしにっていた。
I was alone on a bench at the station, waiting for someone without any awareness that I was waiting for someone else.

わたし物思ものおもいにふけり、ともなしに校庭こうていあそ子供こどもたちの姿すがたていた。
I was pensive and absentmindedly watched the children playing in the schoolyard.

まさおき
この文法についての質問は下のコメント欄に書いてください。
Any questions about this grammar, please comment below.

-N1 文法一覧

© 2021 Hedgehog Japanese