文法-意味 grammar meaning
~ あげく
【例文】
待ち合わせ場所で長い間またされたあげく、結局彼から今日はいけないと連絡があった。
After a long wait at the meeting place, he eventually informed me that he could not make it today.
【意味】
~たあと結局
【用法】A あげく B
「A」という長い期間や、労力や負担となることの後で、結局「B」という結果になったと言いたい時に使われます。「B」には好ましくない結果が来ることが多いです。
【英語】
”~ageku" is used when you want to say that after " A: long period of time, effort, or burden," things ended up with " B." Often the "B" comes with an undesirable result.
【文法解説】Grammar point 1:
「~あげく」は、例文(1)のように、最終的に悪い結果になった時に使われます。例文(2)のように良い結果になった場合には基本的には使われません。その場合は、例文(3)のように「~末」などが使われます。
(1) 散々歩き回ったあげく、結局目的のお店を見つけられなかった。〇
After walking around for a long time, I couldn't find the store I wanted after all.
(2) 散々歩き回ったあげく、ようやく目的のお店を見つけられた。✖
After walking around for a long time, I couldn't find the store I wanted after all.
(3) 散々歩き回った末、ようやく目的のお店を見つけられた。〇
After walking around for a long time, I finally found the store I wanted.
【文法解説】Grammar point 2 :
その他の形
例文(4)のように、「あげく」の代わりに「あげくに」と「に」を付ける場合もあります。また、例文(5)のように、「あげくの果てに」が使われることもあります。
(4) 私は迷ったあげくに、結局間違った答えを選んでしまった。
I was torn and ended up choosing the wrong answer.
(5) 彼は私の意見に対する批判を述べただけでなく、あげくの果てに私の人格までも否定してきた。
He not only expressed criticism of my opinions, but to top it all off, he denied my character.
接続 formation
「~あげく」は動詞(た形)・名詞に接続します。
V (た形): た + あげく(に)
(困ったあげく、考えたあげく)
N の + あげく(に)
(苦労のあげく、口論のあげく)
関連文法 related grammar
~末
- JLPT N2 Grammar
~あまり/あまりに
- JLPT N2 Grammar
~結果
- JLPT N3 Grammar
~上に
- JLPT N2 Grammar
例文 example sentences
・彼はお土産に何を買うか散々悩んだあげく、結局何も買わなかった。
He wondered a lot about what to buy as a souvenir, but in the end he didn't buy anything.
・私は迷ったあげく、最終的に大学に進学することをあきらめた。
After much deliberation, I finally gave up on the idea of going to college.
・彼は子供の時から非行に走ったあげく、ついには犯罪を犯し刑務所に入ることになった。
He had been delinquent since childhood and eventually committed a crime that landed him in prison.
・その武将は都を追われたあげく、遠い地で人知れず死んだのであった。
The warlord was chased from the capital and ended up dying in a faraway land, unknown to anyone.
・考えに考えたあげく、彼女に別れを申し出ることにした。
After much thought and consideration, I decided to ask her to break up with me.
・市役所でビザの更新のために長い間待たされたあげく、申請書類に不備があり更新できなかった。
I had to wait for a long time at the city hall to renew my visa, but ended up not being able to do so due to incomplete application documents.
・彼は散財の限りを尽くしたあげく、親に借金まですることになった。
He went on a spending spree and eventually ended up in debt to his parents.
・苦労のあげく育てあげたのに、私の息子は今は働きもせず家でゴロゴロしている。
After all the hard work I put into raising him, my son now sits at home, not even working.
・口論のあげく、ついには片方の男が手を出してしまった。
After an argument, one man finally punched out the other.
・その客は散々飲み食いしたあげく、お金を払わずに帰ってしまった。
The customer drank and ate a lot and eventually left without paying.

If you have any questions about this grammar, please comment below.