~反面
【JLPT N2 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

反面

例文

車通勤くるまつうきん快適かいてきである反面環境かんきょうへの負担ふたんおおきい。
While commuting by car is comfortable, it also places a heavy burden on the environment.

意味・用法
「良い点と悪い点」「長所と短所」など、一つの事の二つの対立する面を対比して述べるときに使われます。

英語while~, on the other hand~
”~hanmen" is used to contrast two opposing aspects of a thing, such as "good points and bad points," or "advantages and disadvantages."


文法解説】Grammar point 1

「一方」と「反面」の違い

「~反面」は、例文(1)のように一つの物事の二つの面を対比させて述べる文型です。例文(2)のように、二つの物事を対比させて述べるために使うことはできません。

 

(1) このくすり非常ひじょう効果こうかがある反面副作用ふくさようつよいのでける必要ひつようがあります。
While this drug is very effective, it also has strong side effects, so care must be taken.

(2) あにがスポーツで活躍かつやくする反面おとうと学業がくぎょう優秀ゆうしゅう成績せいせきのこしている
While the older brother is active in sports, the younger brother excels in academics.

 

例文(1)は「この薬」という一つの事の二つの面を対比させて述べています。一方、例文(2)は「兄」と「弟」と二つの事を対比させて述べています。

「~一方」という文型は、一つの事の二つの面を対比するためにも、二つの事を対比するためにも使うことができます。例文(2)の「反面」を「一方」に代えれば、以下の例文(3)のように成立した文になります。

 

(3) あにがスポーツで活躍かつやくする一方おとうと学業がくぎょう優秀ゆうしゅう成績せいせきのこしている。
While the older brother is active in sports, the younger brother excels in academics.

 

接続  formation

 V(普通形) + 反面

 イ形(普通形)  + 反面

 ナ形(普通形)  + 反面
(現在肯定の形: or である

 N(普通形)  + 反面
(現在肯定の形:である

~一方で
- JLPT N2 Grammar

~ながら
- JLPT N2 Grammar

~ものの
- JLPT N2 Grammar

~に反して
- JLPT N2 Grammar

例文 example sentences

・この仕事しごとは、給料きゅうりょうはいい反面労働ろうどう環境かんきょうはあまりよくない。
While this job pays well, the working environment is not so good.

会社かいしゃ上場じょうじょうすることは、資金しきんあつめやすくするという長所ちょうしょがある反面買収ばいしゅうされるという可能性かのうせいてくる。
While listing a company has the advantage of making it easier to raise funds, it also opens the possibility of being acquired.

子供こどもがたくさんいるということはたのしい反面経済的けいざいてきには結構けっこう大変たいへんだ。
While having a lot of children is fun, it is also quite a challenge financially.

・SNSというものは便利べんり反面、ネットリテラシーがひくければフェイクニュースにだまされてしまうという危険性きけんせいもはらむ。
While social networking sites are convenient, they also carry the risk of being deceived by fake news if one's net literacy is low.

・フリーランスは自由じゆう仕事しごとができる反面収入的しゅうにゅうてきには安定あんていしないかもしれない。
While freelance work can be free, it may not be stable in terms of income.

科学技術かがくぎじゅつ我々われわれ生活せいかつゆたかにした反面、その技術ぎじゅつ戦争せんそうもちいられることもあった。
While science and technology have enriched our lives, they have also been used for war.

・アルコールというのはときにストレス解消かいしょうになる反面みすぎれば健康けんこうがいすることになる。
While alcohol is sometimes a stress reliever, it can also be hazardous to one's health if consumed in excess.

・この作戦さくせん成功せいこうすれば一気いっき形勢逆転けいせいぎゃくてんできる反面失敗しっぱいすればおおくのいのち危険きけんにさらされる作戦さくせんです。
While this operation can quickly turn the tide of the war if it succeeds, it also puts many lives at risk if it fails.

・テレビに有名ゆうめいになればおかねはたくさんかせげる反面、プライベートの自由じゆうすくなくなるだろう。
While being famous on TV would make a lot of money, it would also mean less freedom in one's personal life.

むかしながらの大企業だいきぎょうというのはある程度ていど給料きゅうりょうがいい反面わかくして昇進しょうしんするのはむずかしい。
While traditional large companies pay well to some extent, it is difficult to get promoted at a young age.

備考:反面と半面 

「反面」を「半面」と表記する場合もあります。「反」と「半」の字義の違いから「反面」は「主な面に対する反対側の面」、「半面」は「半分の面」とし、より二つの事項が対立している場合は「反面」を、そうでなければ「半面」を使うという使いわけがなされることもあります。

ただ実際は各人によって違い、一定のルールがあるわけではなく混同して使われています。新聞業界では「反面教師」などの場合を除き、「半面」に統一しているようです。

【参考1】「反面」と「半面」:毎日ことば(毎日新聞校閲センター)

【参考2】日経 校閲 twitteでのアンケート


まさおき
この文法について質問がある方は下記のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-N2 文法一覧

© 2021 Hedgehog Japanese