~くらいなら【文法 N2 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

V(辞書形)+くらいなら

例文

あんなつまらないパーティーにぐらいならいえてたほうがましだ。
I would rather sleep at home than go to that boring party.

意味
~より

用法
「AくらいならB」の形で、「A」に話し手が強く拒絶や回避したいと行為を述べ、それと比べると「B」の方がいいと言いたいときに使われる。「B」には「~ほうがいい」「~ほうがましだ」がよく使われます。

英語
"A kurainara B" is used when the speaker strongly rejects or wants to avoid an action in "A" and wants to say that "B" is better in comparison. For "B" "hougaii" or "hougamashida" is often used.


文法解説】Grammar point:

「A くらいなら B」は、「A」をするより「B」のほうがいいなどと言いたいときに使われます。ただし、「くらい」には軽視の意味合いがあり、通常「A」には、望ましくないことや、話し手が強く拒絶や回避したいことなどが入ります。

1. ふる冷蔵庫れいぞうこ修理しゅうりして使つかくらいならあたらしくえたほうがいい。
(≒修理して使うより、新しく買い換えたほうがいい)
It is better to buy a new refrigerator than to repair and use an old one.

2. あんなやつしたはたらつづけるぐらいなら、いっそ会社かいしゃめたほうがいい。
I would rather quit the company than continue working for him.

よく一緒に使われる語

くらいなら」は、「ほうがましだ」「ほうがいい」という文型と一緒によく使われます。その他、「いっそ」「むしろ」といった副詞ともよく使われます。

~くらない~ほうがましだ

3. かれあやまくらいならんだほうがましだ
I would rather die than apologize to him.

~くらいなら~ほうがいい

4. 中途半端ちゅうとはんぱにやるくらいなら、むしろやらないほうがいい
It is better not to do it than to do it halfway.

接続  formation

 V(辞書形) + くらいなら
(食べるくらいなら、するくらいなら

関連文法 related grammar

例文 example sentences

中途半端ちゅうとはんぱにやるくらいなら、いっそなにもやらないほうがいい。
It is better to do nothing at all than to do things halfway.

かれあたまげるくらいならんだほうがましだ。
I would rather die than bow down to him.

・あんなひと結婚けっこんするぐらいなら一生いっしょう独身どくしんのままでいたほうがいい。
I would rather stay single for the rest of my life than marry someone like that.

・あんな大学だいがくくらいなら浪人ろうにんしたほうがいいんじゃない?
Wouldn't you rather be Ronin than go to a college like that?

・あんなつまらない映画えいがくらいならてたほうがましだ。
I would rather sleep than watch such a boring movie.

・あとでなにでやらなかったのだと後悔こうかいするくらいなら、やって失敗しっぱいしたほうがましだとおもうよ。
I'd rather fail than regret later why I didn't do it.

・そんなたか商品しょうひんぐらいなら、こっちのやす商品しょうひんをたくさんったほうがいい。
Instead of buying such expensive products, you should buy a lot of cheap products over here.

警察けいさつつかまって刑務所けいむしょのこりの人生じんせいごすぐらいなら、いっそんでしまおうとかれおもった。
He decided that he would rather die than be caught by the police and spend the rest of his life in jail.

備考 notes

くらいなら」、後ろに「問題ない」「大丈夫だ」といった意味を表す内容がきて、「その程度であれば」という意味で使われる場合もあります。

・ちょっと屋根やね修理しゅうりするぐらいなら自分じぶんでもできるとおもいます。
I think I can do it myself if only to repair the roof a little.

・おさけいち二杯にはいぐらいなら大丈夫だいじょうぶなんですが、それ以上いじょうだとっぱらってしまいます。
I can manage a drink or two, but any more than that and I get drunk.all.

なつ日帰ひがえりの登山とざんくらいなら、このくつでも十分じゅうぶんだとおもいますよ。
If you are just going for a day hike in summer, I think these shoes will be enough.

まさおき
この文法について質問がある方は下のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-N2 文法一覧

© 2021 Hedgehog Japanese