~にしろ~にしろ
【JLPT N2 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

 ~にしろ ~にしろ

例文

野球やきゅうにしろサッカーにしろ、プロのスポーツ選手せんしゅになるには相当そうとう努力どりょく必要ひつようだ。
Whether it is baseball or soccer, it takes a lot of effort to become a professional athlete.

意味A にしろ B にしろ~
ABのどちらの場合でも

用法
A」の場合でも「B」の場合でも、どちらの場合でも関係なく「~」といいたい場合に使われます。

英語
”~nisiro~nishiro" is used when you want to say "~" whether it is "A" or "B," regardless of which case it is.


文法解説】Grammar point 1

色々な使われ方

■「Aにしろ、Bにしろ、」の形で、AとBに同じカテゴリーに属するものを入れて使います。「~にしろ」を必ずしも2回繰り返さなければいけないわけではなく、文脈からもう一つの対象が明確であれば省略される場合もあります。

(1) 東大とうだいにしろ京大きょうだいにしろはいるためにはたくさん勉強べんきょうしないといけない。
Whether it is the University of Tokyo or Kyoto University, you have to study a lot to get in.

■「Aにしろ、Bにしろ、」の形でAに肯定形、Bに否定形を入れて使います

(2) にしろかないにしろわたし連絡れんらくをください。
Whether you go or not, please let me know.

■「どちらにしろ」の形も使われます。

(3)
A:電車でんしゃくよりタクシーでったほうはやいかな?
Would it be faster to take a cab than to go by train?

B:うーん、どちらにしろ時間じかんにはもうわないかも。
Hmmm...either way, we may not make it in time anymore.

接続  formation

動詞イ形容詞ナ形容詞名詞の普通形に接続します。

   V(普通形)   + にしろ

イ形(普通形) + にしろ

ナ形(普通形) + にしろ
(非過去肯定の形→

   N(普通形)  + にしろ
(非過去肯定の形→

~にしても
- JLPT N2 Grammar

~にせよ~にせよ
- JLPT N2 Grammar

~であれ~であれ
- JLPT N1 Grammar

~かれ~かれ
- JLPT N1 Grammar

~なり~なり
- JLPT N1 Grammar

V(よう)が V (まい)が
- JLPT N1 Grammar

例文 example sentences

新幹線しんかんせん使つかにしろ飛行機ひこうきにしろ、どちらにしろそれなりにおかねがかかる。
Whether you take the Shinkansen or fly, either way it costs a certain amount of money.

明日あした運動会うんどうかい決行けっこうするにしろ中止ちゅうしにするにしろはやめに連絡れんらくをしたほうがいい。
Whether you decide to go ahead with tomorrow's field day or cancel it, you should let them know as soon as possible.

社長しゃちょうにしろ部長ぶちょうにしろ現場げんば大変たいへんさをかっていない。
Whether it's the president or the manager of the department, they don't understand how hard it is to be on the ground.

明日あしたあめにしろらないにしろ登山とざんをするときは雨具あまぐっていったほうがいい。
Whether it rains tomorrow or not, you should bring rain gear when climbing a mountain.

鈴木すずきさんにしろ佐藤さとうさんにしろ、まだおおきなプロジェクトをまかせるには不安ふあんだ。
Whether it is Mr. Suzuki or Mr. Sato, I am still uneasy about entrusting them with a big project.

・あなたのミスにしろ、あなたの部下ぶかのミスにしろ、どちらにしろあなたの責任せきにんです。
Whether it is your mistake or your subordinate's, either way it is your responsibility.

にしろわないにしろはやくどちらかにめてください。
Whether you buy or not, please decide one way or the other as soon as possible.

・1おくにしろ10おくにしろかれはおかねをもらってうごくような政治家せいじかではない。
Whether it is 100 million or a billion, he is not the kind of politician who works for money.

就職しゅうしょくするにしろ大学院だいがくいん進学しんがくするにしろいまのアルバイトは3がつめるつもりだ。
Whether I get a job or go on to graduate school, I plan to quit my current part-time job in March.

電話でんわにしろ、メールにしろ、とりあえずおれい連絡れんらくをしておいたほうがいい。
Whether it's a phone call or an email, you should contact them to thank them anyway.


まさおき
この文法に関して質問がある方は下記のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

-N2 文法一覧

© 2021 Hedgehog Japanese