-
V + 止む【文法-N3 Grammar】
2024/6/2
文法-意味 grammar meaning V + 止む 【例文】 やっと雨あめが降ふり止やんだ。 It finally stopped raining. 【意味・用法】 「止む」は、別の動詞 ...
-
V たばかり【文法-N3/N4 Grammar】
2024/5/13
文法-意味 grammar meaning V たばかり 【例文】 昼ひるごはんをさっき食たべたばかりなので、お腹なかいっぱいです。 I've just had lunch, so I am f ...
-
V+かける/かけ【文法-N3 Grammar】
2024/12/12
文法-意味 grammar meaning V(ます) かける / V(ます) かけ 【例文】 ①さっきそこの道みちで車くるまにひかれかけました。 I was almost run over by ...
-
V+出す【文法-N3/N4 Grammar】
2024/5/13
文法-意味 grammar meaning V + 出す 【例文】 突然とつぜん雨あめが降ふり出だした。 Suddenly it started to rain. 【意味・用法】 他の動詞に ...
-
V + きる【文法-N3 Grammar】
2024/12/3
文法-意味 grammar meaning V + きる 【例文】 30分ぷん以内いないにこの大盛おおもりのカレーを全部ぜんぶ食たべきったら1万円まんえんもらえる。 If you eat up a ...
-
V+てきた / V+ていく(継続)【文法-N3 Grammar】
2024/5/18
文法-意味 grammar meaning V+てきた / V+ていく(継続) 【例文】 ①子こどもの頃ころから毎日まいにち1時間じかんはピアノの練習れんしゅうをしてきた。 I have bee ...
-
V +続ける【文法-N3/N4 Grammar】
2024/5/18
文法-意味 grammar meaning V + 続ける 【例文】 彼女かのじょは1時間じかんも泣なき続つづけた。 She continued to cry for an hour. 【意 ...
-
V+終わる/終える 【文法- N3/N4 Grammar】
2024/11/26
文法-意味 grammar meaning V + 終おわる / V + 終おえる 【例文】 やっと、レポートを書かき終おわった。 Finally, I finished writing my r ...
-
V + 始める【文法-N3/N4 Grammar】
2024/6/24
文法-意味 grammar meaning V(ます) + 始める 【例文】 2年前ねんまえに日本語にほんごを習ならい始はじめました。 I started learning Japanese tw ...