-
~ため(に)
《文法-N3/N4 Grammar》2025/6/11
例文 ①JLPTのN3に合格ごうかくするために、毎日まいにち勉強べんきょうしています。 I am studying every day to pass the JLPT N3. ②大雨おおあめのため、 ...
-
~ からこそ
《文法-N2/N3 Grammar》2025/7/17
例文 ずっとつらい練習れんしゅうに耐たえてきたからこそ、優勝ゆうしょうした時ときはとても嬉うれしかったです。 I was very happy when I won because I had bee ...
-
N + のことだから
《文法-N2 Grammar》2025/6/25
例文 彼かれのことだから、今頃いまごろ約束やくそくを忘わすれて家いえで寝ねてるかもしれない。 Because it's who he is, he's probably sleeping at hom ...
-
~おかげで/~おかげか
《文法-N3 Grammar》2025/6/14
例文 先生せんせいのおかげで試験しけんに合格ごうかくできました。 Thanks to the teacher, I was able to pass the exam. 意味 ~が理由で(良い結果 ...
-
~だけに
《文法-N2 Grammar》2025/6/18
例文 ① 彼女かのじょは幼稚園ようちえんの先生せんせいなだけに、さすが子供こどもの扱あつかい方かたを心得こころえている。 Since she's a kindergarten teacher, she ...
-
~せいで/~せいか
《文法-N3 Grammar》2025/6/8
例文 ケガをしていたせいで、試合しあいに出でられなかった。 I couldn't play in the game because I had been injured. 意味 ~ので/~が理由で(悪 ...
-
N につき(理由)
《文法-N2 Grammar》2025/6/24
例文 この先さき工事中こうじちゅうにつき、通行止つうこうどめです。 The road is closed due to construction. 意味 ~という理由で 用法 主に看板や、何か ...