~のなんのって
【JLPT N1/N2 Grammar】

文法-意味 grammar meaning

のなんのって

例文

あそこのみせのタコきをはじめてべたんだけど、それがうまいのなんのって
I had takoyaki at that restaurant for the first time, and it was soooo good.

意味
とても~だ

用法
「~のなんのって」は他の語に接続し、その程度の甚だしさを強調するために使われます。ただし、話し手が経験して実感していることに対してのみ使われます。

【英語】
”~ nonannotte" is used in connection with other words to emphasize that the degree is extreme.


文法解説】Grammar point 

カジュアルな表現

「~のなんのって」は、「とても」や「すごく」のように程度を強調するために使われます。フォーマルな場面で使われず、親しい間柄などで使われる非常にカジュアルな表現です。

1. 今年ことしなつとてもあついです。
This summer is very hot.

2. 今年ことしなつあつのなんのって
This summer is sooo hot.


【文法解説】Grammar point 2

話し手の実感のこもった表現

「~のなんのって」は話し手の実感がこもった言い方になります。話し手が経験して実感していることに対して使われ、例文3のように、そうでない場合は使うことができません。

3. 地図ちずによると、あそこの施設しせつえきからとおのなんのって
According to the map, that facility there is very far from the station.

4. 地図ちずによると、あそこの施設しせつえきからすごくとおいです。
According to the map, that facility there is very far from the station.

接続  formation

イ形(普通形) + のなんのって
(つらいのなんのって、つらかったのなんのって

ナ形(普通形) + のなんのって
【非過去肯定の形:→な】
(きれいなのなんのって、きれいだったのなんのって

 V(普通形) + のなんのって
(食べるのなんのって、驚いたのなんのって

例文 example sentences

昨日きのうたまたま番組ばんぐみ面白おもしろのなんのって夜中よなかまでずっと見続みつづけちゃったよ。
I happened to watch a program yesterday and found it really interesting. I kept watching it until midnight.without saying a word.

・あそこのスーパーは本当ほんとうやすのなんのってたまご1パックが98えんなんだよ!
The supermarket there is really inexpensive. A pack of eggs is only 98 yen!

・ずっと連絡れんらくれなかった息子むすこから連絡れんらく突然とつぜんきたもんだから、そりゃおどろいたのなんのって
I was really surprised to hear from my son, whom I had not been able to contact for a long time.

・あそこのおかからうみしず夕日ゆうひうつくしいのなんのって。もうこののものとはおもえないぐらいだよ。
The sunset over the ocean from that hill is really beautiful. It's almost out of this world.

・おぼんかえってきた息子むすこがよくべるのなんのって。ごはんを5はいもおかわりするんですもの。
My son came home for the Obon holiday and he ate so much. He had five more bowls of rice.

かれ部屋へやきたなのなんのって本当ほんとうあしもない。
His room was so dirty that there was really no place to step.

となり部屋へや住人じゅうにんがうるさいのなんのってよるだって全然ぜんぜんられないんだから。
The person who lives in the room next door is so noisy. I can't sleep at all at night.

かれなにをするにしても要領ようりょうわるのなんのってとなりているだけでイライラするぐらいだよ。
He is so inept at everything he does that it is frustrating just to stand next to him and watch.

・あそこのみせのラーメンはからのなんのって、もうものってレベルじゃないよ。
The ramen at that restaurant is so spicy, it's not even food anymore.

・あのみせえきからとおのなんのって、とてもじゃないがえきからあるいてはいけないよ。
That restaurant is so far away from the station, you can't walk there from the station.

まさおき
この文法について質問がある方は下のコメント欄に書いてください。
If you have any questions about this grammar, please comment below.

 

-N1 文法一覧, N2 文法一覧
-

© 2021 Hedgehog Japanese