-
~限り(範囲)
《文法-N1 Grammar》2025/6/30
例文 ①私わたしの聞きいた限りでは、その会社かいしゃにあまりいい噂うわさはない。 As far as I have heard, there are not many good rumors abou ...
-
~か(反語)
《文法-N1 Grammar》2025/6/30
例文 あんなやつの言いうことなんか聞きくか。 I'm not going to listen to that guy. 意味 絶対に~ない 用法 「か」は「[肯定文]+か」の形で、「絶対に~な ...
-
~以前に
《文法-N1 Grammar》2025/6/30
例文 売うり方かたの問題もんだい以前いぜんに、その商品しょうひん自体じたいの魅力みりょくがあまりないことが問題もんだいではないでしょうか? Isn't the problem that the pro ...
-
Nめく/ NめいたN
《文法-N1 Grammar》2025/7/8
例文 私わたしの親おやは会あうたびに説教せっきょうめいたことを言いってくる。 Every time I see my father, he tells me something preachy. ...
-
V+まくる
《文法-N1 Grammar》2025/7/7
例文 彼かれは最近さいきん学校がっこうをサボりまくっている。 He has been ditching school a lot lately. 意味 たくさん Vする 何度も Vする 用法 ...
-
~わ~わで
《文法-N1 Grammar》2025/7/8
例文 今日きょうは上司じょうしに怒おこられるわ、家いえに帰かえったら妻つまの機嫌きげんが悪わるいわで、最悪さいあくな一日いちにちだった。 It was a terrible day today. My ...
-
N を限りに
《文法-N1 Grammar》2025/7/8
例文 今日きょうを限りにあなたと会あうことももうないでしょう。 I guess there will be no more chance to see you after today. 意味 ~を ...
-
Nをものともせず
《文法-N1 Grammar》2025/7/8
例文 困難こんなんをものともせず、彼かれは最後さいごまでやりとげた。 In the face of difficulties, he made it through to the end. 意味 ...
-
N(の)いかんにかかわらず
N(の)いかんによらず
《文法-N1 Grammar》2025/6/30
例文 理由りゆうのいかんに関かかわらず、注文ちゅうもん確定かくてい後ごのキャンセルはお受うけできません。 Cancellation of an order after it has been conf ...
-
N+にかかわる
《文法-N1/N2 Grammar》2025/7/7
例文 ①命いのちに関わるようなケガではないので安心あんしんしてください。 Don't worry, it is not a life-threatening injury. ②将来しょうらいは法律ほう ...