-
~ってば
《文法-N2 Grammar》2025/6/19
例文 ①終助詞用法 もう何度なんども何度なんどもうるさいな。一回いっかい言いえばわかるってば。 Stop nagging me over and over again. Just say it onc ...
-
~とか(用法②:伝聞)
《文法-N2 Grammar》2025/6/20
例文 私わたしが聞きいた話はなしによると、彼かれは昔むかしボクシングを習ならっていたんだとか。 According to what I have heard, he used to learn box ...
-
~次第で(用法②:~によって)
《文法-N2 Grammar》2025/6/17
例文 次つぎのテストの結果けっか次第で、卒業そつぎょうできるかどうかが決きまる。 Depending on the results of the next test will determine wh ...
-
~くらいなら
《文法-N2 Grammar》2025/6/16
例文 あんなつまらないパーティーに行いくぐらいなら、家いえで寝ねてたほうがましだ。 I would rather sleep at home than go to that boring party. ...
-
~から言うと/~から言ったら/~から言えば
《文法-N2 Grammar》2025/6/16
例文 私わたしのこれまでの経験けいけんから言うと、机つくえの上うえが汚きたない社員しゃいんは仕事しごとができない。 Speaking from my experience so far, an emp ...
-
V(た) + かと思ったら/かと思うと
《文法-N2 Grammar》2025/6/15
例文 彼かれは泣ないていたかと思ったら、今度こんどは突然とつぜん笑わらい出だした。 He had been crying and now suddenly started laughing. 意味 ...
-
~以上(は)/上は
《文法-N2 Grammar》2025/6/14
例文 お祝いわいでお金かねをもらった以上いじょう(は)、何なにかお返かえしをするのが礼儀れいぎだ。 As long as you have received money for a celebrati ...
-
~てたまらない
《文法-N2/N3 Grammar》2025/6/19
例文 禁煙きんえん三日目みっかめだが、タバコが吸すいたくてたまらない。 It's my third day without smoking, and I'm craving a cigarette. ...
-
V+ていただければと思います
《文法-N2 Grammar》2025/6/26
例文 もう少すこしお静しずかにしていただければと思おもいます。 We would appreciate it if you could be a little quieter. 意味 ~てください ...
-
~につけ
《文法-N2 Grammar》2025/6/24
例文 彼かれの生活せいかつの豊ゆたかさを見みるにつけ、貧乏びんぼうな家いえに生うまれた自分じぶんの不幸ふこうを恨うらみたくなる。 Whenever I see the richness of his ...